差分

176 バイト追加 、 2014年12月2日 (火) 11:36
153行目: 153行目:  
:スパロボZでは、命中した敵の[[照準値]]を下げる[[特殊効果|特殊武器]]となった。
 
:スパロボZでは、命中した敵の[[照準値]]を下げる[[特殊効果|特殊武器]]となった。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:腰部にマウントされている。
+
:腰部横アーマー内に収納。されている。
 
:Dでは[[コンボ]]武器。ちなみにビーム・ガンとしても使用できるが、原作でこの使い方をされたことはない。
 
:Dでは[[コンボ]]武器。ちなみにビーム・ガンとしても使用できるが、原作でこの使い方をされたことはない。
 
;;ビーム・ガン
 
;;ビーム・ガン
::腰部にマウントされたビーム・サーベルから発射される。
+
::腰部にマウントされたビーム・サーベルから発射される。WR形態時には腰部横アーマーは前方に向くので、固定機銃的な武器になる。
 
::武器[[改造]]が個別の時もビーム・サーベルと共有することがある。WR形態唯一の武装である作品も。[[旧シリーズ]]ではP属性かつ有射程武器として有効であったが、ビームライフルがP武器の作品では冷遇気味。WR形態で使うことの方が多い。
 
::武器[[改造]]が個別の時もビーム・サーベルと共有することがある。WR形態唯一の武装である作品も。[[旧シリーズ]]ではP属性かつ有射程武器として有効であったが、ビームライフルがP武器の作品では冷遇気味。WR形態で使うことの方が多い。
 
;ビーム・ライフル
 
;ビーム・ライフル
:本機の主兵装。ロング・ビーム・サーベルとしても使用可能。「銃剣ビーム・ライフル」とも称される。
+
:本機の主兵装。ロング・ビーム・サーベルとしても使用可能。「銃剣ビーム・ライフル」とも称される。WR形態時においても使用可能で、機体上部に装備される。
:MXでは[[ダブルアタック]]可能武器だった。WR形態時においても使用可能。
+
:MXでは[[ダブルアタック]]可能武器だった。
 
;;ロング・ビーム・サーベル
 
;;ロング・ビーム・サーベル
 
::ビーム・ライフルを柄とし銃口から形成されるビーム・サーベル。
 
::ビーム・ライフルを柄とし銃口から形成されるビーム・サーベル。
166行目: 166行目:  
;グレネード・ランチャー
 
;グレネード・ランチャー
 
:前腕部に内蔵された実弾兵器。カートリッジを取り付ける事で装弾数を増加できるが、変形する場合は外す必要がある。また、グレネードの代わりにワイヤーを内蔵することも可能。
 
:前腕部に内蔵された実弾兵器。カートリッジを取り付ける事で装弾数を増加できるが、変形する場合は外す必要がある。また、グレネードの代わりにワイヤーを内蔵することも可能。
;ハイパー・メガ・ランチャー
  −
:ジェネレーターを内蔵し、高出力のビームを発射する武装。こちらもロング・ビーム・サーベルとして使える。スラスターも内蔵しており、移動時に邪魔になる事はない。
  −
:各種玩具ではWR形態で機体下部のシールドに取り付け可能になっているが、スパロボでは作品によってWR形態での使用可不可は異なる。WR形態で使用可能な場合、変形後もメイン兵装が使えるのが強み。逆に使えない作品だと、WR形態の利便性が落ちる。近年では使えない作品が多い。<br />スパロボにおけるΖガンダムでは最初期からの主力武器だが、アニメ本編では活躍が少ない。旧シリーズ等では、[[射程]]が長射程というにはやや短く、威力も終盤息切れしていたが、近年では終盤においても活躍できる程強力な武器となっている。第3次αでは[[全体攻撃]]版が追加された。スパロボZでは全体攻撃版のみ。<br />百式のメガバズーカランチャー同様、以前はビーム・ライフルのようにいきなり構えて撃っていたのが、近作ではいずこ(母艦?)からかランチャーが飛来し、受け取って発射というアニメーションになっている。
   
;シールド
 
;シールド
 
:ガンダリウムγ製の実態盾。ウェイブライダー時、機首となるシールド。また、大気圏突入時に大気に乗る為に必要なパーツでもある。裏側にはミサイル兵器・クラックが装備されている。
 
:ガンダリウムγ製の実態盾。ウェイブライダー時、機首となるシールド。また、大気圏突入時に大気に乗る為に必要なパーツでもある。裏側にはミサイル兵器・クラックが装備されている。
174行目: 171行目:  
;;クラック
 
;;クラック
 
::劇場版でシールドの裏側に装備していた短距離ミサイル。
 
::劇場版でシールドの裏側に装備していた短距離ミサイル。
 +
;ハイパー・メガ・ランチャー
 +
:ジェネレーターを内蔵し、高出力のビームを発射する大型のオプション武装。こちらもロング・ビーム・サーベルとして使える。スラスターも内蔵しており、移動時に邪魔になる事はない。
 +
:各種玩具ではWR形態で機体下部のシールドに取り付け可能になっているが、スパロボでは作品によってWR形態での使用可不可は異なる。WR形態で使用可能な場合、変形後もメイン兵装が使えるのが強み。逆に使えない作品だと、WR形態の利便性が落ちる。近年では使えない作品が多い。<br />スパロボにおけるΖガンダムでは最初期からの主力武器だが、アニメ本編では活躍が少ない。旧シリーズ等では、[[射程]]が長射程というにはやや短く、威力も終盤息切れしていたが、近年では終盤においても活躍できる程強力な武器となっている。第3次αでは[[全体攻撃]]版が追加された。スパロボZでは全体攻撃版のみ。<br />百式のメガバズーカランチャー同様、以前はビーム・ライフルのようにいきなり構えて撃っていたのが、近作ではいずこ(母艦?)からかランチャーが飛来し、受け取って発射というアニメーションになっている。
 
;ハイパーバズーカ
 
;ハイパーバズーカ
 
:[[ガンダムMk-II]]の物と思われる武装。「ガンダムΖΖ」で使用。
 
:[[ガンダムMk-II]]の物と思われる武装。「ガンダムΖΖ」で使用。