差分

武器項目に付記
24行目: 24行目:  
;ファントムトーピードー
 
;ファントムトーピードー
 
:携帯する長身のビームランス。
 
:携帯する長身のビームランス。
 +
*上二つの武装だが、確かにハープンは魚雷にも使われる単語ではあるが、本来は魚を取る銛の意味であり、逆にトーピードーは魚の名前を原典とするそれをモデルにした魚雷の以外では使われない言葉であること。どう見ても射撃武器にしか見えない前者が格闘武器になっていることから、名称を取り違えた設定ミスの可能性がある。
 
;スワールファントム
 
;スワールファントム
 
:腹部に内蔵されたタービンから、渦とエネルギーを纏った集束砲を発射する。
 
:腹部に内蔵されたタービンから、渦とエネルギーを纏った集束砲を発射する。
匿名利用者