差分

1,868 バイト追加 、 2012年8月21日 (火) 21:25
ページの作成:「== AEU(AEU) == 『機動戦士ガンダム00』に登場する「三大国家群」の一つ。正式名称は「新ヨーロッパ共同体 (Advavced Europea...」
== AEU(AEU) ==
『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場する「三大国家群」の一つ。正式名称は「新ヨーロッパ共同体 (Advavced European Union)」。

主に欧州・東欧・北欧を含む[[ヨーロッパ]]全域とロシアから独立したモスクワから構成された超国家。国家元首は存在しておらず、加盟国の代表による協議制になっているが、各国が自国の国益を優先にする為意見が一致していない。故に三大勢力の中で[[軌道エレベーター]]の開発が遅延している。「ラ・トゥール」という名称で[[アフリカ]]に設置されているが、未だ完全に稼動されていない。
<!-- == メモ == -->

== 登場作品 ==
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:本作では[[多元世界]]形成により登場。正規軍とは別に[[OZ]]もAEUに所属する。

== 人物 ==
;[[カティ・マネキン]]
:
;[[パトリック・コーラサワー]]
:

== 他作品の関連人物 ==
;[[OZ]]のメンバー、[[デルマイユ]]
:第2次ZではAEUに所属している。

== 機体 ==
;[[AEUヘリオン]]
:物語開始時点の主力[[モビルスーツ]]。単にヘリオンとも。テロリストやレジスタンスなども使用している。
;[[AEUイナクト]]
:ヘリオンの後継機で次代の主力機。単にイナクトとも。[[ユニオンフラッグ]]を参考に設計された。

== 他作品の関連機体 ==
;OZのモビルスーツ
:第2次Z。ただし[[キャンサー]]は作中では国際的テロ組織のWLFのみ使用。

== 関連する用語 ==
;[[軌道エレベーター]]
:
<!-- == 話題まとめ == -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:AEU]] -->
{{DEFAULTSORT:AEU}}
{{ガンダムシリーズ}}
[[Category:組織]]
[[Category:ガンダムシリーズ]]