差分

余談に一文追加
68行目: 68行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*フライヤーモードの外観はコナミのSTG「グラディウス」のビックバイパーによく似ている。また可変機という点ではANUBISで登場したビックバイパーに最も近い。
 
*フライヤーモードの外観はコナミのSTG「グラディウス」のビックバイパーによく似ている。また可変機という点ではANUBISで登場したビックバイパーに最も近い。
 +
*改造前のラプターは固有最強武器がビーム属性で、一部バリア持ち、果てはビーム吸収相手には苦戦を強いられる仕様だったものが、格闘系の必殺技習得で取り回しが楽になった…という部分に旧シリーズでのハイパー・メガ・ランチャー一本槍で、時に終盤戦で息切れを起こしていたものが、αシリーズ以降のウェイブライダー突撃やハイパー・ビーム・サーベルを使えるようになり、終盤戦も戦い抜けるようになった[[Ζガンダム]]を連想する人も居る。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者