72行目:
72行目:
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
−
==== 射撃兵装 ====
+
==== 武装 ====
;超電磁ビーム(ボルテスビーム)
;超電磁ビーム(ボルテスビーム)
:胸の天空剣の上あたりから出す細い光線。敵に効いている描写が全くない牽制用武器。新では別個に「ボルトレーザー」「超電磁ウェーブ」という類似した武装も使用。
:胸の天空剣の上あたりから出す細い光線。敵に効いている描写が全くない牽制用武器。新では別個に「ボルトレーザー」「超電磁ウェーブ」という類似した武装も使用。
79行目:
79行目:
;ボルテスバズーカ
;ボルテスバズーカ
:巨大バズーカ。腕が丸ごと砲身になる。射程の短さをカバーする貴重な武器であり、弾数制限があるものの、反撃の際にはとても有用である。射撃が得意な健一の能力とも相まって使い出のある武器。PSP版Aでは健一の[[ガンファイト]]によりかなりの射程距離になる。
:巨大バズーカ。腕が丸ごと砲身になる。射程の短さをカバーする貴重な武器であり、弾数制限があるものの、反撃の際にはとても有用である。射撃が得意な健一の能力とも相まって使い出のある武器。PSP版Aでは健一の[[ガンファイト]]によりかなりの射程距離になる。
−
−
==== 格闘兵装 ====
;チェーンナックル
;チェーンナックル
:腕を収納し撃ち出す鎖付きの分銅。ガトリングミサイルの収納場所と場所がかぶる。ボルテスⅤが初めて使った武装。
:腕を収納し撃ち出す鎖付きの分銅。ガトリングミサイルの収納場所と場所がかぶる。ボルテスⅤが初めて使った武装。
89行目:
87行目:
;グランドファイヤー
;グランドファイヤー
:腹部の火炎放射器。単純に火を噴くだけではなく、球状にして放ったり、噴射の勢いで相手を吹っ飛ばしたりもできる。第2次αではALL兵器となり、一気に使いやすくなった。
:腹部の火炎放射器。単純に火を噴くだけではなく、球状にして放ったり、噴射の勢いで相手を吹っ飛ばしたりもできる。第2次αではALL兵器となり、一気に使いやすくなった。
+
+
==== 必殺技 ====
;天空剣
;天空剣
:ボルテスVの代名詞ともいえる必殺の武器。胸パーツが分離して柄と刃を展開する形で、使う時の胸部も新を除きゲーム中きっちり再現されている。アニメでは様々な攻撃方法があったが、SRWでは以降に挙げる3種類が主に登場する。
:ボルテスVの代名詞ともいえる必殺の武器。胸パーツが分離して柄と刃を展開する形で、使う時の胸部も新を除きゲーム中きっちり再現されている。アニメでは様々な攻撃方法があったが、SRWでは以降に挙げる3種類が主に登場する。