差分

231 バイト追加 、 2014年11月27日 (木) 05:56
49行目: 49行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:人類補完計画の上位版とも言える「'''多元世界補完計画'''」が発動。詳細は後述。
 
:人類補完計画の上位版とも言える「'''多元世界補完計画'''」が発動。詳細は後述。
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 +
:[[ソーディアン]]のコンピュータによれば、転移を繰り返してきた平行世界のうちの1つでは補完計画が実行されて滅んだらしい。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:前述の通り、発売時では完結していない[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]の設定を使用している為、計画「そのもの」も存在こそするが、原作再現終了まで詳細は全て不明のまま。今作は第8の使徒消滅後、[[石神邦生|石神]]社長の報告書に記されている「[[平行世界]]からの[[鉄のラインバレル|人]][[冒険! イクサー3|間]][[マクロスF|た]][[超電磁マシーン ボルテスV|ち]]の存在」により、補完計画の続行は不可能と判断され、計画が打ち切りに終わる形というヱヴァの原作再現を強制終了。新劇場版設定で参戦する為という折衷手段として側面が強い。
 
:前述の通り、発売時では完結していない[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]の設定を使用している為、計画「そのもの」も存在こそするが、原作再現終了まで詳細は全て不明のまま。今作は第8の使徒消滅後、[[石神邦生|石神]]社長の報告書に記されている「[[平行世界]]からの[[鉄のラインバレル|人]][[冒険! イクサー3|間]][[マクロスF|た]][[超電磁マシーン ボルテスV|ち]]の存在」により、補完計画の続行は不可能と判断され、計画が打ち切りに終わる形というヱヴァの原作再現を強制終了。新劇場版設定で参戦する為という折衷手段として側面が強い。
952

回編集