差分

22 バイト追加 、 2014年11月26日 (水) 17:17
編集の要約なし
25行目: 25行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:第2部で登場。[[ホーム]]の改造を引き継ぐ。以前より性能は上がっているが、やはり戦闘向きではない。ホーム同様、回復役に徹するべきである。ただし、シールド持ちなので固く、ビームには滅法強い。なお、ジョージは原作で新艦長とも名乗ったのにサブパイロットでメインは引き続きプロフェッサーという憂き目(?)に遭っている。ちなみに、パワードレッドが150ガーベラを使うとたとえ出撃していなくても毎回召喚される。しかも、恐ろしい事にシナリオの都合上、'''リ・ホームが地球に、パワードレッドが宇宙にいても召喚される'''が、あくまでも演出なので、いちいち気にしてはいけない。
 
:第2部で登場。[[ホーム]]の改造を引き継ぐ。以前より性能は上がっているが、やはり戦闘向きではない。ホーム同様、回復役に徹するべきである。ただし、シールド持ちなので固く、ビームには滅法強い。なお、ジョージは原作で新艦長とも名乗ったのにサブパイロットでメインは引き続きプロフェッサーという憂き目(?)に遭っている。ちなみに、パワードレッドが150ガーベラを使うとたとえ出撃していなくても毎回召喚される。しかも、恐ろしい事にシナリオの都合上、'''リ・ホームが地球に、パワードレッドが宇宙にいても召喚される'''が、あくまでも演出なので、いちいち気にしてはいけない。
35行目: 36行目:  
:
 
:
 
;陽電子破城砲「ローエングリン」
 
;陽電子破城砲「ローエングリン」
:『DESTINY ASTRAY』で登場した武装。オーブで[[アークエンジェル]]の修復を手伝った経験を基に再現したらしい。当然、スパロボ未登場。
+
:『DESTINY ASTRAY』で登場した武装。オーブで[[アークエンジェル]]の修復を手伝った経験を基に再現したらしい。当然、SRW未登場。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
56行目: 57行目:     
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;M
+
;2L
 
:
 
:
  
15,947

回編集