1,958 バイト追加
、 2012年5月26日 (土) 00:20
= ブラッディII(Bloody II) =
*登場作品:[[破邪大星ダンガイオー]]
*分類:
*全高:---m
*重量:---t
*所属:[[宇宙海賊バンカー]]
*主なパイロット:[[ギル・バーグ]]
第1話「クロス・ファイト!!」に登場した。普段は[[ブラッディI]]の装甲内に格納される形で連結しており、状況に応じて分離できる。腕から伸びるブラッドソードが主な武器。
ブラッディIと比べ運動性が高く、その動きで[[ダンガイオー]]を追い詰めるが、あえてダンガイオーの胸を貫かせ、動きを止めるという[[ロール・クラン|ロール]]の作戦により、片腕を失う大打撃をうける。
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
:[[ギル・バーグ|ギル]]の乗る[[ブラッディI]]を撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。なお獲得資金がブラッディIより減る。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;プラズマ砲
:ビーム属性付きの中射程砲。COMPACT2では3~5と射程に穴がある。
;ブラッドソード
:実体剣。高い命中補正と威力を誇り、空適応Aと隙が無い。
=== [[特殊能力]] ===
<!-- !対決・名場面など -->
<!-- !関連機体 -->
<!-- !商品情報 -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
== 話題まとめ ==
変異した[[アインストヴォルフ]]の『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』制作陣による通称が、この「ブラッディII」だった。
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ブラッディI]] -->
{{DEFAULTSORT:ふらってぃ 2}}
[[Category:登場メカは行]]