差分

859 バイト追加 、 2014年11月23日 (日) 16:51
161行目: 161行目:  
:劇場版のラストシーンで強引に画面に割り込んで来た際の台詞。
 
:劇場版のラストシーンで強引に画面に割り込んで来た際の台詞。
   −
== スパロボシリーズにおける名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「なら、メロン=アモスってアダ名に変えてやる!」
 
;「なら、メロン=アモスってアダ名に変えてやる!」
 
:α外伝27話でジロンと口論になった際の台詞。ジロンは激怒するが、この直後にジロンの顔がメロンに変更されてしまう。メロン=アモスという罵倒は原作にもあるが、原作で言うのはソルトのリーダーであるカタカム・ズシム(SRW未登場)である。
 
:α外伝27話でジロンと口論になった際の台詞。ジロンは激怒するが、この直後にジロンの顔がメロンに変更されてしまう。メロン=アモスという罵倒は原作にもあるが、原作で言うのはソルトのリーダーであるカタカム・ズシム(SRW未登場)である。
 
;「ぬかせ! 今までお前が勝ってきたのはウォーカーマシンの性能のおかげだったってことを教えてやる!」
 
;「ぬかせ! 今までお前が勝ってきたのはウォーカーマシンの性能のおかげだったってことを教えてやる!」
:α外伝39話でジロンとホーラが対決した際、ホーラ搭乗のブラッカリィをザブングルもどきと馬鹿にするジロンへの反論。どっかで聞いたような台詞でジロンにも突っ込まれてしまう。
+
:α外伝39話でジロンとホーラが対決した際、ホーラ搭乗のブラッカリィを「ザブングルもどき」と馬鹿にするジロンへの反論。どこかで聞いたような台詞でジロンにも突っ込まれてしまう。
 +
;「いいや…今回の事で懲りた。軍のやり方には、ついていけそうも無い」<br />「上の連中は前線で戦う奴の命なんて、紙のように思ってるようだからな」
 +
:ZSPDでの「[[013特命部隊]]」解散式で、ゲラバから[[新地球連邦|連邦軍]]に取り入る算段が水泡に帰した事を残念がられるも、「内容の詳細を知らされない任務の数々」「[[レムレース試作型]]と戦わせる為だけに仕組まれた茶番劇」「常軌を逸した秘匿性を強要してくる上層部」などに振り回された所為か、当初は能天気に軍での立身出世を連呼していたホーラもすっかり醒めてしまう。尤も、ティンプの独白通りお偉いさんにとって兵隊が「駒」なのは何処でも変わらないのだが…。
 +
 
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
匿名利用者