差分

7 バイト追加 、 2014年11月21日 (金) 14:10
編集の要約なし
24行目: 24行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
=== 旧シリーズ ===
+
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:EXには出なかったので今回が初参戦作品。ドレイク旗下の[[バイストン・ウェル兵]]が搭乗する。ショウの[[気力]]上げ用にバンバン落とされていく役どころである。ただ、オーラバリアとスーパーロボット並の[[装甲]](なんと[[ボチューン]]より硬く、ダンバインとほぼ同格)のお陰でヘタな[[モビルスーツ|MS]]ではかすり傷すら付けられない。
 
:EXには出なかったので今回が初参戦作品。ドレイク旗下の[[バイストン・ウェル兵]]が搭乗する。ショウの[[気力]]上げ用にバンバン落とされていく役どころである。ただ、オーラバリアとスーパーロボット並の[[装甲]](なんと[[ボチューン]]より硬く、ダンバインとほぼ同格)のお陰でヘタな[[モビルスーツ|MS]]ではかすり傷すら付けられない。
46行目: 46行目:  
:今回はオーラバトラーの開発タイミングが割と原作通りなので、初期にはオーラバトラーの技術を確立した先駆的な機体として注目されている。[[修羅]]の軍師・[[ミザル・トゥバル|ミザル]]もドラムロに使われている技術の意義を重視し、ドレイクとの取引を通じて1機を手に入れているが、後にこの機体は彼の部下の[[アルコ・カトワール|ある男]]に与えられ、バイストン・ウェルで戦乱の引き金を引く役割を果たす。
 
:今回はオーラバトラーの開発タイミングが割と原作通りなので、初期にはオーラバトラーの技術を確立した先駆的な機体として注目されている。[[修羅]]の軍師・[[ミザル・トゥバル|ミザル]]もドラムロに使われている技術の意義を重視し、ドレイクとの取引を通じて1機を手に入れているが、後にこの機体は彼の部下の[[アルコ・カトワール|ある男]]に与えられ、バイストン・ウェルで戦乱の引き金を引く役割を果たす。
   −
=== αシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:従前と同じく[[気力]]上げの為にガンガン撃墜される雑魚だが、今回はビーム兵器の空適正がBになっている事が多く、攻撃力の低いビーム兵器では歯が立たない事もある。
 
:従前と同じく[[気力]]上げの為にガンガン撃墜される雑魚だが、今回はビーム兵器の空適正がBになっている事が多く、攻撃力の低いビーム兵器では歯が立たない事もある。
68行目: 68行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺武器 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;フレイボム
 
;フレイボム
 
:腕の砲口から火炎弾を発射する。
 
:腕の砲口から火炎弾を発射する。
76行目: 76行目:  
:途中で前腕部に追加された武装。最初はトッド機に装備されてショウが驚愕していた。
 
:途中で前腕部に追加された武装。最初はトッド機に装備されてショウが驚愕していた。
   −
=== 特殊能力 ===
+
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備
 
;剣装備
:[[切り払い]]を発動させる。
+
:[[切り払い]]を発動。
 
;[[オーラバリア]]
 
;[[オーラバリア]]
 
:
 
:
15,947

回編集