差分

編集の要約なし
23行目: 23行目:     
=== 劇場版 ===
 
=== 劇場版 ===
レントンが大事にしていた[[ニルヴァーシュ]]の幼生が成長し、[[KLF]]として外部装甲と武装を取り付けた姿。配色は白ベースに灰色のライン。既にアーキタイプと同調していたレントンとのコンビで高い戦果を上げた。
+
レントンが大事にしていた[[ニルヴァーシュ]]の幼生が成長し、[[KLF]]として外部装甲と武装を取り付けた姿。TV版と異なり、配色は白ベースに灰色のラインとなっている。既にアーキタイプと同調していたレントンとのコンビで高い戦果を上げた。TV版にあった「人類が最初に発掘したアーキタイプ」という設定は本作では存在しないため、「type ZERO」という呼称がつかない。
   −
エウレカ・ズィータとレントンとの再会により「[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]」へと進化する。この辺りの設定はTV版と概ね同じ。
+
エウレカ・ズィータとレントンとの再会により「[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2|ニルヴァーシュ spec2]]」へと進化する。この辺りの設定はTV版と概ね同じ。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
33行目: 33行目:  
:最初はエウレカ、中盤にレントンがパイロットを務める。攻撃力に問題がある為、やや非力な面がある。spec2になってから本領を発揮する。
 
:最初はエウレカ、中盤にレントンがパイロットを務める。攻撃力に問題がある為、やや非力な面がある。spec2になってから本領を発揮する。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:基本カットインは前作に準じるが、劇場版に合わせた改定が成される。ちなみにこの形態はスポット限定で、正式参戦時にはSpec2になっている。
+
:劇場版設定で参戦。基本カットインは前作に準じるが、劇場版に合わせた改定が成される。ちなみにこの形態はスポット限定で、正式参戦時にはSpec2になっている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
41行目: 41行目:  
:ニルヴァーシュの主力武器。TV版では二又、劇場版では三又式。
 
:ニルヴァーシュの主力武器。TV版では二又、劇場版では三又式。
 
;カットバックドロップターン
 
;カットバックドロップターン
:リフボードを使った難易度が高い技で、レントンの憧れでもあった。リフテクニックの一種であるため、レントンが軍属である劇場版ではなし。
+
:リフボードを使った難易度が高い技で、レントンの憧れでもあった。リフテクニックの一種であるためか、レントンが軍属となっている劇場版仕様では使っていない。
 
;かく乱戦法
 
;かく乱戦法
:スカイフィッシュを呼び寄せ、攻撃する。トライチャージ属性。これも劇場版ではなし。
+
:スカイフィッシュを呼び寄せ、攻撃する。トライチャージ属性。これも劇場版では未使用。
 
;突撃
 
;突撃
 
:ブーメランナイフで敵機を切り刻む。[[全体攻撃]]。
 
:ブーメランナイフで敵機を切り刻む。[[全体攻撃]]。
66行目: 66行目:  
;[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]
 
;[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]
 
:第2進化。
 
:第2進化。
 +
;[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2|ニルヴァーシュ spec2]]
 +
:劇場版におけるspec2。外見はTV版と同様だが武装が異なる。
 
;[[ニルヴァーシュ type ZERO spec3]]
 
;[[ニルヴァーシュ type ZERO spec3]]
 
:アーキタイプが進化した最終形。アーキタイプそのもので、言語も話す。
 
:アーキタイプが進化した最終形。アーキタイプそのもので、言語も話す。
匿名利用者