差分

451行目: 451行目:  
***そちらは「いずれネタバレ解禁が可能となる」のを見越した上での判断でしょう。こちらは「参戦するとは限らない」作品に纏わる話題ですし、実際に参戦するという話題が出た頃に伏字にする形で全然遅くないはずなので、そちらとは全然別問題です。正直、差し戻しを連発してまで執拗なまでに削り続けるのは如何な物でしょう?--[[利用者:無頼王|無頼王]] ([[利用者・トーク:無頼王|トーク]]) 2014年11月6日 (木) 21:01 (JST)
 
***そちらは「いずれネタバレ解禁が可能となる」のを見越した上での判断でしょう。こちらは「参戦するとは限らない」作品に纏わる話題ですし、実際に参戦するという話題が出た頃に伏字にする形で全然遅くないはずなので、そちらとは全然別問題です。正直、差し戻しを連発してまで執拗なまでに削り続けるのは如何な物でしょう?--[[利用者:無頼王|無頼王]] ([[利用者・トーク:無頼王|トーク]]) 2014年11月6日 (木) 21:01 (JST)
 
***「参戦するとは限らない」作品という事は、まだスーパーロボット大戦シリーズとは直接関係の無い作品ということですよね?また「続編や外伝の終盤のネタバレ」ということは、その記述が無くても記事は充分成り立ちますよね?現在のこのwikiのルールに反してまで記載する必要はあるのですか?--[[特別:投稿記録/123.222.144.140|123.222.144.140]] 2014年11月6日 (木) 21:14 (JST)
 
***「参戦するとは限らない」作品という事は、まだスーパーロボット大戦シリーズとは直接関係の無い作品ということですよね?また「続編や外伝の終盤のネタバレ」ということは、その記述が無くても記事は充分成り立ちますよね?現在のこのwikiのルールに反してまで記載する必要はあるのですか?--[[特別:投稿記録/123.222.144.140|123.222.144.140]] 2014年11月6日 (木) 21:14 (JST)
 +
***123.222.144.140さんによる削除の範囲は、正直終盤ネタバレのみならず外伝小説の話題や小ネタなど、必要以上にまで渡ってる様な印象を拭えません。正直、自分も意固地になってこじれるのは嫌ですので、「機神飛翔の終盤は伏字にしておく」くらいの線引きで妥協したいというのも本音ですけど、どうでしょう?--[[利用者:無頼王|無頼王]] ([[利用者・トーク:無頼王|トーク]]) 2014年11月6日 (木) 21:33 (JST)
    
== 「Card Chronicle」のネタバレに関して ==
 
== 「Card Chronicle」のネタバレに関して ==
5,094

回編集