差分

82 バイト追加 、 2014年11月6日 (木) 21:10
118行目: 118行目:  
;「我は破滅をつかさどるもの。破滅を導くもの」<br />「そして、破滅そのもの…」
 
;「我は破滅をつかさどるもの。破滅を導くもの」<br />「そして、破滅そのもの…」
 
:戦闘セリフの一つ。第2次OGではエデッセサペレ使用時の台詞に採用されている。
 
:戦闘セリフの一つ。第2次OGではエデッセサペレ使用時の台詞に採用されている。
 +
;「創造主たる我に刃向かうか……」
 +
:対ウェントス、グラキエース。実はかなり少ない特殊戦闘台詞。
 
;「お前は……我が得た知識の中にあるぞ。ジョシュア・ラドクリフ……」<br />「そして、クリアーナ・リムスカヤだな」
 
;「お前は……我が得た知識の中にあるぞ。ジョシュア・ラドクリフ……」<br />「そして、クリアーナ・リムスカヤだな」
 
:第2次OGでの登場時、ジョッシュとリムを視認して。意外にもDでは存在しなかった、会話シーンである。
 
:第2次OGでの登場時、ジョッシュとリムを視認して。意外にもDでは存在しなかった、会話シーンである。
137行目: 139行目:  
:第2次OGにおけるリアナとの戦闘前会話。本来メリオルエッセとして存在するはずだったリアナの真実を、無慈悲に突きつける。
 
:第2次OGにおけるリアナとの戦闘前会話。本来メリオルエッセとして存在するはずだったリアナの真実を、無慈悲に突きつける。
 
;「我は無限、我は混沌……全てを飲み込み、力と成して無へと還すもの」
 
;「我は無限、我は混沌……全てを飲み込み、力と成して無へと還すもの」
:第2次OGでの戦闘セリフの一つ。こちらは通常セリフのほか、エデッセサペレ使用時にも言うことがあるため、「大事なことなので2度言いました」状態になることがある。ただしエデッセサペレ使用時のバージョンはより抑揚がつき最後が叫ぶ感じになっているほか「全てを飲み込み」の後に「そして…」と前置きがあるので、使い回しではない。
+
:第2次OGでの戦闘セリフの一つ。こちらは通常セリフのほか、エデッセサペレ使用時にも言うことがあるため、「大事なことなので2度言いました」状態になることがある。ただしエデッセサペレ使用時のバージョンは別録りで、抑揚がついており、「全てを飲み込み」の後に「そして…」と前置きがある。
 
;「無駄だ……我は、死と滅びを糧として存在するが故に。我を滅ぼすことは、出来ぬ」<br />「終わりだ。お前たちに与えよう、完全なる滅びを。我が一部となって、消えるがよい」
 
;「無駄だ……我は、死と滅びを糧として存在するが故に。我を滅ぼすことは、出来ぬ」<br />「終わりだ。お前たちに与えよう、完全なる滅びを。我が一部となって、消えるがよい」
 
:一度倒されたにも関わらず、何事も無かったかのように復活したときの台詞。そして、ブルー・スウェアにさらなる絶望を与えることに…。なお、第2次OGでは前半の台詞が採用され、この台詞と共に「ド根性」を使用して来る。
 
:一度倒されたにも関わらず、何事も無かったかのように復活したときの台詞。そして、ブルー・スウェアにさらなる絶望を与えることに…。なお、第2次OGでは前半の台詞が採用され、この台詞と共に「ド根性」を使用して来る。
3,538

回編集