差分

29行目: 29行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
==== 射撃兵装 ====
+
==== 武装 ====
 
;バルカン砲
 
;バルカン砲
 
:頭部に2門内蔵。
 
:頭部に2門内蔵。
;ザンバスター
  −
:ビームザンバーとバスターガンを結合させたビームライフル。通常は腰に分離状態でマウントされる。
  −
;グレネードランチャー
  −
:ザンバスターの銃口に装着して発射する実弾兵器。他にも小型核弾頭を含む各種弾頭の発射が可能となっている。
   
;バスターガン
 
;バスターガン
 
:右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。
 
:右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。
;ビームバルカン
  −
:両肩にマウントされた状態のビームサーベルから発射される。また、ビームガンとして撃ち分けが可能。バルカン砲と一斉射して使われる事が多い。SRW未実装。
  −
  −
==== 格闘兵装 ====
   
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
 
:両肩に装備された武器。装備状態のまま、ビームバルカンおよびビームガンとして使うこともできる。
 
:両肩に装備された武器。装備状態のまま、ビームバルカンおよびビームガンとして使うこともできる。
 +
;;ビームバルカン
 +
::両肩にマウントされた状態のビームサーベルから発射される。また、ビームガンとして撃ち分けが可能。バルカン砲と一斉射して使われる事が多い。SRW未実装。
 
;ビームザンバー
 
;ビームザンバー
 
:左腰にマウントされる粒子加速式のビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂く威力を持つ。キンケドゥの腕を持ってすれば、ブランド・マーカー2個との併用でヴェスバーすら受け止めることが可能(ただし、そのせいで頭部のセンサーが故障してしまっている)。名前の由来は「斬馬刀」から。
 
:左腰にマウントされる粒子加速式のビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂く威力を持つ。キンケドゥの腕を持ってすれば、ブランド・マーカー2個との併用でヴェスバーすら受け止めることが可能(ただし、そのせいで頭部のセンサーが故障してしまっている)。名前の由来は「斬馬刀」から。
54行目: 48行目:  
;スクリュー・ウェッブ
 
;スクリュー・ウェッブ
 
:ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。[[クァバーゼ]]の武器、スネークハンドに対抗するため、考案・作成された。スネークハンドより威力は劣るが、充分に役に立っている。なお、シザー・アンカーの収納スペースにマウントしているため、シザー・アンカーは使用不可能となっている。
 
:ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。[[クァバーゼ]]の武器、スネークハンドに対抗するため、考案・作成された。スネークハンドより威力は劣るが、充分に役に立っている。なお、シザー・アンカーの収納スペースにマウントしているため、シザー・アンカーは使用不可能となっている。
 +
 +
==== 合体武器 ====
 +
;ザンバスター
 +
:ビームザンバーとバスターガンを結合させたビームライフル。通常は腰に分離状態でマウントされる。
 +
;;グレネードランチャー
 +
::ザンバスターの銃口に装着して発射する実弾兵器。他にも小型核弾頭を含む各種弾頭の発射が可能となっている。
    
==== 防御兵装 ====
 
==== 防御兵装 ====
匿名利用者