差分

255 バイト追加 、 2014年11月1日 (土) 06:55
編集の要約なし
21行目: 21行目:     
その後は[[イーグレット・イング|イング]]を狙って何度も姿を現しており、[[鋼龍戦隊]]は二度目の遭遇後に「コード“エビル”」と言う名で登録し、敵性体と認識されている。そんな本機だが、素体の都合から一応ヒュッケバインシリーズに分類される。
 
その後は[[イーグレット・イング|イング]]を狙って何度も姿を現しており、[[鋼龍戦隊]]は二度目の遭遇後に「コード“エビル”」と言う名で登録し、敵性体と認識されている。そんな本機だが、素体の都合から一応ヒュッケバインシリーズに分類される。
  −
なお、名前の「ガリル」もやはり銃器関連だが、メーカーではなく銃そのものの名前。元ネタのIMIガリルは、考案の経緯からしていわば「コピーのコピー」とでも言うべき銃であり、他国の部品やらで寄せ集めたことで作られている銃器である。アストラナガンのOG版コピーとも言えるリヴァーレのさらにコピーであり、ヒュッケバインのノウハウが組み込まれている機体に引っかけたネーミングであろう。
      
=== 魔装機神F COFFIN OF THE END ===
 
=== 魔装機神F COFFIN OF THE END ===
97行目: 95行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*名前の「ガリル」もやはり銃器関連だが、メーカーではなく銃そのものの名前。イスラエルのIMI社製のアサルトライフル「ガリル」が元ネタ。元ネタのガリルは、考案の経緯からしていわば「コピーのコピー」とでも言うべき銃であり、他国の部品やらで寄せ集めたことで作られている銃器である。アストラナガンのOG版コピーとも言えるリヴァーレのさらにコピーであり、ヒュッケバインのノウハウが組み込まれている機体に引っかけたネーミングであろう。
 +
**またガリルは銃器なのに栓抜きの機能を持つ事で有名であり、バスタックス・ガンの形状もどことなく栓抜きを思わせるものがある。
 
*初見でいきなり[[ヒュッケバイン]]を破壊したことから、常々話題となっていた[[ヒュッケバイン問題]]と重ねて「'''創通の使者'''」なる[[俗語・俗称|俗称]]が早くもつけられている。
 
*初見でいきなり[[ヒュッケバイン]]を破壊したことから、常々話題となっていた[[ヒュッケバイン問題]]と重ねて「'''創通の使者'''」なる[[俗語・俗称|俗称]]が早くもつけられている。
 
**魔装機神Fでラ・ギアスに飛ばされてしまったため、[[デュラクシール|新たな被害者]]が現れる可能性が浮上してしまった。
 
**魔装機神Fでラ・ギアスに飛ばされてしまったため、[[デュラクシール|新たな被害者]]が現れる可能性が浮上してしまった。
匿名利用者