差分

64行目: 64行目:  
:射撃ビームを軽減させる。
 
:射撃ビームを軽減させる。
 
;ABCマント
 
;ABCマント
:名称は「[[対ビームコーティング|アンチ・ビーム・コーティング]]・マント」の略。蒸発することでエネルギーを打ち消す、言わば対ビーム用のリアクティブアーマーである。ヴェスバーも1発だけなら何とか防げる。[[ゾンド・ゲー]]や強奪した[[バタラ]]にも装備されていた。作者の作画の負担を減らすためのアイデアでもある。
+
:名称は「[[対ビームコーティング|アンチ・ビーム・コーティング]]・マント」の略。蒸発することでエネルギーを打ち消す、言わば対ビーム用のリアクティブアーマーである。通常のビーム砲なら平均5発、[[ヴェスバー]]も1発だけなら何とか防げる。原作では[[ゾンド・ゲー]][[バタラ]]も装備できるが、スラスターが干渉するため防御範囲に制限がある。作者の作画の負担を減らすためのアイデアでもある。
 
:なお、近年のフィギュアやゲームではマントからX字のスラスターが突きだしているが、クロスボーン・ガンダムはスラスターを折りたためるためにABCマントを全身に装備出来るという設定なので、これは設定を無視した見栄え優先の演出である(実際にやると作画の負担も増える)。
 
:なお、近年のフィギュアやゲームではマントからX字のスラスターが突きだしているが、クロスボーン・ガンダムはスラスターを折りたためるためにABCマントを全身に装備出来るという設定なので、これは設定を無視した見栄え優先の演出である(実際にやると作画の負担も増える)。
 
;[[換装]]
 
;[[換装]]
 
:[[インターミッション]]で通常状態とABCマント状態へと変更できる。
 
:[[インターミッション]]で通常状態とABCマント状態へと変更できる。
:…とは言うが、'''なんでマント一枚を戦闘中に脱ぐ事ができないのか'''というのは疑問である。
+
:…とは言うが、'''なんでマント一枚を戦闘中に脱ぐ事ができないのか'''というのは疑問である。コスト的な問題なのだろうか?
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
146

回編集