差分
編集の要約なし
11行目:
11行目:
<!-- *メカニックデザイン: -->
+
+ +==== 格闘兵装 ====
−;XB-G-1048L ビームサーベル
−:バックパックに左右2本マウントされている。グリップの形状が四角になっている。
<!-- == 対決・名場面など == -->
<!-- == 話題まとめ == -->+
−<!-- == 資料リンク == -->+<!-- *[[一覧:スーパーガンダム]] -->
−<!-- *[[一覧:Mk-IIディフェンサー]] -->
−<!--== リンク ==-->
*所属:[[エゥーゴ]]
*所属:[[エゥーゴ]]
*主なパイロット:[[エマ・シーン]]
*主なパイロット:[[エマ・シーン]]
−=== 機体概要 ===
=== 機体概要 ===
22行目:
21行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
78行目:
76行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
−==== [[ガンダムMk-II]] ====
−==== 射撃兵装 ====
;VCU-505EX-Gry/Ver.009 バルカンポッド
;VCU-505EX-Gry/Ver.009 バルカンポッド
:オプション化し、外装式にしたバルカン砲。頭部に取り付ける。砲門は左側に2門備えられ、右側はマガジンになっている。
:オプション化し、外装式にしたバルカン砲。頭部に取り付ける。砲門は左側に2門備えられ、右側はマガジンになっている。
;BAUVA・XBR-M-8C2 ビームライフル
;BAUVA・XBR-M-8C2 ビームライフル
:本機の主兵装。エネルギーパック方式を採用し、本体からのエネルギー供給なしで使用可能。
:本機の主兵装。エネルギーパック方式を採用し、本体からのエネルギー供給なしで使用可能。
+;XB-G-1048L ビームサーベル
+:バックパックに左右2本マウントされている。グリップの形状が四角になっている。
;Baz-85-Gry/Ver.045 ハイパーバズーカ
;Baz-85-Gry/Ver.045 ハイパーバズーカ
:通常弾と散弾を発射可能な実弾兵器。
:通常弾と散弾を発射可能な実弾兵器。
−;拡散バズーカ
+;;拡散バズーカ
−:散弾を発射する場合のハイパーバズーカ。
+::散弾を発射する場合のハイパーバズーカ。
+==== [[Gディフェンサー]] ====
;14連装ミサイルポッド
;14連装ミサイルポッド
:左右に装備しているミサイルポッド。シールドの代わりにもなる。
:左右に装備しているミサイルポッド。シールドの代わりにもなる。
95行目:
95行目:
:ミサイルポッドに内蔵された火器。スパロボ未登場。
:ミサイルポッドに内蔵された火器。スパロボ未登場。
;ロングライフル
;ロングライフル
−:Gディフェンサーの主砲。[[Ζガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャーに匹敵する威力がある。MXでは弾数とENを両方消費する特殊な武器。Zでは最強のPLA属性武器である。ガンダムZZの[[エル・ビアンノ]]のロングライフル使用台詞がある。
+:Gディフェンサーの主砲。[[Ζガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャーに匹敵する威力がある。
−:MXでは弾数とENを両方消費する特殊な武器。Zでは最強のPLA属性武器である。ガンダムZZの[[エル・ビアンノ]]のロングライフル使用台詞がある。
−=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
130行目:
127行目:
;「水の星へ愛をこめて」
;「水の星へ愛をこめて」
:Aにて。
:Aにて。
−== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
138行目:
134行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
<amazon>B0002U3FNW</amazon><amazon>B00030EUGC</amazon><amazon>B00030EV8E</amazon>
<amazon>B0002U3FNW</amazon><amazon>B00030EUGC</amazon><amazon>B00030EV8E</amazon>
−== リンク ==
−{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:すうはあかんたむ}}
{{DEFAULTSORT:すうはあかんたむ}}