差分

8,977 バイト追加 、 2012年8月13日 (月) 20:21
ページの作成:「== 強化パーツ一覧(K) == == 一覧表 == 全40種類。他、Wスロットシステムを活用して入手できる隠しパーツが7種、計47種。 分...」
== 強化パーツ一覧(K) ==

== 一覧表 ==
全40種類。他、Wスロットシステムを活用して入手できる隠しパーツが7種、計47種。

分類は[[強化パーツ]]における効果分類に準拠。

売値→売却時の価格。尚、本作のショップでは、'''売値の倍額で強化パーツの購入が可能'''。

{| class="wikitable"
|-
! 系列 !! 強化パーツ
|-
! 移動力
| ブースター、メガブースター
|-
! HP・装甲
| チョバムアーマー、ハイブリットアーマー、超合金Z、ゾルマニウム
|-
! EN上昇・消費軽減
| 大型ジェネレーター、パワーエクステンダー
|-
! 運動性
| サーボモーター、ハイパーセンサー、高性能スラスター
|-
! 命中率
| デュアルセンサー、マルチセンサー、高性能照準器
|-
! クリティカル率
| 学習型CS、ヤーパン忍法秘伝書
|-
! 射程
| 高性能レーダー
|-
! 弾薬
| -
|-
! 地形適応
| フライトユニットA、フライトユニットS、ランドモジュールA、ランドモジュールS<br />アクアモジュール、アクアモジュールS、スラスターモジュールA、スラスターモジュールS
|-
! 回復(永続系)
| アスターパネル
|-
! バリア
| ビームコートLv1、ビームコートLv2<br />バリアLv1発生装置、バリアLv2発生装置
|-
! 複合型
| アポジモーター、超高性能電子頭脳
|-
! 気力系
| -
|-
! 消費
| リペアキット、プロペラントタンク、カートリッジ、スーパーリペアキット<br />レ・ミィの丸焼き
|-
! その他
| ピンクハロ、ゴウバインヘルメット、ハウメアの護り石
|-
! Wスロット専用
| '''7種類'''(※後述)
|}

=== 移動力 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| ブースター || 移動力+1 || 10000
|-
| メガブースター || 移動力+2 || 20000
|}

=== HP・装甲 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| [[チョバムアーマー]] || HP+500、装甲+100 || 10000
|-
| ハイブリットアーマー || HP+800、装甲+200 || 15000
|-
| [[超合金Z]] || HP+1000、装甲+200 || 20000
|-
| ゾルマニウム || HP+1500、装甲+250 || 25000
|}

=== EN上昇・消費軽減 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| 大型ジェネレーター || EN+50 || 10000
|-
| パワーエクステンダー || EN+100 || 15000
|}

=== 運動性 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| サーボモーター || 運動性+10 || 8000
|-
| ハイパーセンサー || 運動性+15 || 15000
|-
| 高性能スラスター || 運動性+20 || 20000
|}

=== 照準値 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| デュアルセンサー || 照準値+10 || 8000
|-
| マルチセンサー || 照準値+15 || 15000
|-
| 高性能照準器 || 照準値+20 || 20000
|}

=== クリティカル率 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| 学習型OS || 武器のクリティカル補正+10% || 10000
|-
| ヤーパン忍法秘伝書 || 武器のクリティカル補正+20% || 15000
|}

=== 射程 ===
射程1の武器、MAP兵器については無効。

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| 高性能レーダー || 射程+1 || 10000
|}

=== 地形適応 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| フライトモジュールA || 移動タイプ空追加、ユニットと武器の空地形適応がAになる || 10000
|-
| フライトモジュールS || 移動タイプ空追加、ユニットと武器の空地形適応がSになる || 20000
|-
| ランドモジュールA || 移動タイプ陸追加、ユニットと武器の地地形適応がAになる || 10000
|-
| ランドモジュールS || 移動タイプ陸追加、ユニットと武器の地地形適応がSになる || 20000
|-
| アクアモジュールA || 移動タイプ海追加、ユニットと武器の海地形適応がAになる || 10000
|-
| アクアモジュールS || 移動タイプ海追加、ユニットと武器の海地形適応がSになる || 20000
|-
| スラスターモジュールA || ユニットと武器の宇宙地形適応がAになる || 10000
|-
| スラスターモジュールS || ユニットと武器の宇宙地形適応がSになる || 20000
|}

=== 回復(永続系) ===
同種の回復効果は基本的に重複しない。

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| アスターパネル || EN回復Lv1を装備 || 20000
|}

=== バリア ===
各バリアの詳細は[[特殊能力一覧(K)]]を参照。

同種のバリアは、もともと保有しているものを含め、最も効果の高いもののみ効果発揮。

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| ビームコートLv1 || [[対ビームコーティング|ビームコート]]Lv1を装備 || 10000
|-
| ビームコートLv2 || ビームコートLv2を装備 || 15000
|-
| バリアLv1発生装置 || [[バリア]]Sを装備 || 10000
|-
| バリアLv2発生装置 || バリアMを装備 || 15000
|}

=== 複合型 ===
射程系については、射程1の武器、MAP兵器については無効。

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| [[アポジモーター]] || 移動力+1、運動性+10、照準値+10 || 15000
|-
| 超高性能電子頭脳 || 運動性+15、照準値+15、射程+1 || 25000
|}

=== 消費 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| リペアキット || HPを全回復。使い捨て || 5000
|-
| プロペラントタンク || ENを全回復。使い捨て || 5000
|-
| カートリッジ || 弾数を全回復。使い捨て || 5000
|-
| スーパーリペアキット || HP、EN、弾数を全回復。使い捨て || 10000
|-
| レ・ミィの丸焼き || メインパイロットのSPを全回復。使い捨て || 15000
|}

=== その他 ===

{| class="wikitable"
|-
! パーツ名 !! 効果 !! 売値
|-
| ピンクハロ || 1マス移動するごとに資金が+100される || 40000
|-
| ゴウバインヘルメット || 1マス移動するごとにメインパイロットのSPが1回復する || 40000
|-
| ハウメアの護り石 || 被弾時の武器特殊効果を無効にする || 30000
|}

=== [[Wスロットシステム]]で入手できる隠しパーツ ===

下記のタイトルと本作をWスロットにすることで、強化パーツと資金を入手できる。利用できるのは1タイトルにつき1周回で一度となっており、次の周回開始時には再び利用可能になる。

[[強化パーツ一覧(W)|W]]ではこのタイプの強化パーツはショップでの購入は不可能だったが、本作では周回を重ねることで1種類ずつ購入が解禁されていく。

※ニンテンドーDSiではGBAカートリッジスロットが廃止されたため、Wスロットシステムは利用できない。

{| class="wikitable"
|-
! タイトル !! パーツ名 !! 入手資金
|-
| [[スーパーロボット大戦A]] || EG装甲 || 30000
|-
| [[スーパーロボット大戦R]] || [[時流エンジン]] || 40000
|-
| [[スーパーロボット大戦D]] || レースアルカーナ || 50000
|-
| [[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]] || [[テスラ・ドライブ]] || 60000
|-
| [[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]] || Z・O・アーマー || 70000
|-
| [[スーパーロボット大戦J]] || [[オルゴン・クラウド]] || 80000
|-
| [[第2次スーパーロボット大戦(ファミコンミニ)]] || プラーナ・コンバーター || 100000
|}

<br />
特殊能力の詳細は[[特殊能力一覧(K)]]を参照。

{| class="wikitable"
|-
! 分類 !! パーツ名 !! 効果 !! 売値 !! ショップ登場
|-
| 回復(永続系) || EG装甲 || HP回復Lv3を装備 || 45000 || 1周クリア
|-
| 回復(永続系) || 時流エンジン || EN回復Lv3を装備 || 50000 || 2周クリア
|-
| その他 || レースアルカーナ || 特殊能力「レースアルカーナ」装備 || 55000 || 3周クリア
|-
| 複合型 || テスラ・ドライブ || 移動力+2、運動性+20<br />移動タイプ空追加、ユニットと武器の空地形適応がSになる || 60000 || 4周クリア
|-
| 複合型 || Z・O・アーマー || HP+2000、装甲+300、EN+150 || 65000 || 5周クリア
|-
| その他 || オルゴン・クラウド || 特殊能力「オルゴン・クラウド」装備 || 70000 || 6周クリア
|-
| 複合型 || プラーナ・コンバーター || 攻撃力+500、照準値+20、射程+1、クリティカル補正+30 || 100000 || 7周クリア
|}

== 強化パーツに関する話題 ==

== 資料リンク ==
{{DEFAULTSORT:きようかはあつ}}
[[Category:強化パーツ|K]]
[[Category:スーパーロボット大戦K]]