差分

2,346 バイト追加 、 2012年5月23日 (水) 21:27
ページの作成:「= 邪魔大王国 (Jamatai Kingdom) = 『鋼鉄ジーグ』並びに『鋼鉄神ジーグ』の敵勢力で、古代日本を支配...」
= 邪魔大王国 (Jamatai Kingdom) =

『[[鋼鉄ジーグ(TV)|鋼鉄ジーグ]]』並びに『[[鋼鉄神ジーグ]]』の敵勢力で、古代日本を支配していた国家。

古代日本の「邪馬台国」や「卑弥呼」をモチーフとしている。[[ハニワ幻人]]や[[ロボット獣]]を操って現代[[日本]]の支配を目論む。

== 登場作品 ==
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:『[[鋼鉄ジーグ(TV)|鋼鉄ジーグ]]』からの登場。前半のストーリーが再現され、後半は三幹部が[[ミケーネ帝国]]の配下となる。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦 終焉の銀河へ]]
:『鋼鉄ジーグ』からの登場。後半のストーリーが再現され、[[竜魔帝王]]・[[フローラ将軍]]が登場する。

=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
:『[[鋼鉄神ジーグ]]』からの登場。今回は終盤に最終決戦を行う、その前部隊のメンバーがいないときは[[オーブ軍]]と戦っていた。
;[[スーパーロボット大戦L]]
:『鋼鉄神ジーグ』からの登場。今回は中盤に最終決戦を繰り広げる。

== 人物 ==
=== 支配者 ===
;[[ヒミカ|女王ヒミカ]]([[妃魅禍]])
:邪魔大王国の女王。
;[[竜魔帝王]]
:[[ヒミカ]]の手によって復活するが、彼女を亡き者にして邪魔大王国を乗っ取る。
;[[荒之皇]]
:『鋼鉄神ジーグ』において[[銅鐸]]より復活。

=== 幹部 ===
;[[イキマ]]([[壱鬼馬]])
:三幹部の一人。
;[[ミマシ]]([[壬魔使]])
:三幹部の一人。
;[[アマソ]]([[阿磨疎]])
:三幹部の一人。

=== 戦士 ===
;[[タケル]]
:
;[[フローラ将軍]]
:

=== 一般兵 ===
;[[ハニワ兵士]]
:邪魔大王国の兵士。
;[[ロボット兵]]
:[[竜魔帝王]]配下の兵士。
;[[黄泉軍兵]]
:『鋼鉄神ジーグ』に登場した兵士。

== 関連する用語 ==
;[[ハニワ幻人]]
:『鋼鉄ジーグ』に登場。
;[[ロボット獣]]
:『鋼鉄ジーグ』に登場。
;[[ハニワ幻神]]
:『鋼鉄神ジーグ』に登場。

== メモ ==
「邪魔大帝国」や「ハニワ帝国」と誤記される事も。

<!-- !話題まとめ -->
<!-- !資料リンク -->