差分

37 バイト除去 、 2014年10月19日 (日) 21:22
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== アシュタンガ級(Ashtanga Class) ==
 
== アシュタンガ級(Ashtanga Class) ==
*[[登場作品]]
+
*[[登場作品]][[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
**[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
   
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
*分類:[[アンチスパイラル艦隊]]
+
*分類:アンチスパイラル艦隊
*開発者:不明
+
<!-- *開発者:不明 -->
 
*所属:[[アンチスパイラル]]
 
*所属:[[アンチスパイラル]]
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
   −
アンチスパイラル陣営の母艦。正式名称「多元進化確率生命体反螺旋突撃艦」。[[ハスタグライ級]]や[[パダ級]]を搭載しており、軍団の中核として機能する。
+
[[アンチスパイラル]]陣営の母艦。正式名称「'''多元進化確率生命体反螺旋突撃艦'''」。[[ハスタグライ級]]や[[パダ級]]を搭載しており、軍団の中核として機能する。<br/>
 
   
多次元確率を制御して時間軸内の移動を行う「ランダムシュレディンガーワープ」を筆頭に、衛星ミサイルや[[超銀河ダイグレン]]同様の確率変動弾など、人智を超越した性能を有している。
 
多次元確率を制御して時間軸内の移動を行う「ランダムシュレディンガーワープ」を筆頭に、衛星ミサイルや[[超銀河ダイグレン]]同様の確率変動弾など、人智を超越した性能を有している。
   18行目: 16行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:終盤も終盤の59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
 
:終盤も終盤の59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただしASIの命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、[[反撃]]がしづらいのも面倒さに拍車をかけている。
+
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただしASIの命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、[[反撃]]がし辛いのも面倒さに拍車をかけている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;確率変動弾
 
;確率変動弾
:標的の「防御する確率」を変動させることで必ずダメージを与える事ができるミサイル弾。バリア貫通持ち
+
:標的の「防御する確率」を変動させることで必ずダメージを与える事ができるミサイル弾。[[バリア貫通]]持ち。
 
;ビーム
 
;ビーム
 
:艦首の顔が口をあけてビームを発射する。なぜか発射しない部分の顔も口が開く。
 
:艦首の顔が口をあけてビームを発射する。なぜか発射しない部分の顔も口が開く。
41行目: 39行目:  
:時獄篇。本当はこれでも足りないのだが、データ上これ以上のサイズはイベント用の∞のみ。
 
:時獄篇。本当はこれでも足りないのだが、データ上これ以上のサイズはイベント用の∞のみ。
 
<!-- == 関連機体 == -->
 
<!-- == 関連機体 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
   
{{DEFAULTSORT:あしゆたんかきゆう}}
 
{{DEFAULTSORT:あしゆたんかきゆう}}
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:天元突破グレンラガン]]
 
[[Category:天元突破グレンラガン]]
5,094

回編集