差分

331 バイト追加 、 2014年10月15日 (水) 00:11
60行目: 60行目:  
:本作は強力な[[MS]]を多数入手できるため部隊がMS軍団になりやすいが、その中でも[[サザビー]]と並び文句なく強い。他のMSの多くがステージ選択順によるボーナスであったり[[説得]]等が必要な機体であるのに比べ、無条件で入手できる点も魅力。[[HP]]は5700もあり、スーパー系並の高さである。
 
:本作は強力な[[MS]]を多数入手できるため部隊がMS軍団になりやすいが、その中でも[[サザビー]]と並び文句なく強い。他のMSの多くがステージ選択順によるボーナスであったり[[説得]]等が必要な機体であるのに比べ、無条件で入手できる点も魅力。[[HP]]は5700もあり、スーパー系並の高さである。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
:入手は遅いが、そこからの使用に見合う程度の能力はある。今回は[[HP]]がスーパー系並みにあり、[[装甲]]もMSにしては高い。また、フィンファンネルの攻撃力はもちろんだが、他の武器の攻撃力も一律して高くかなり優遇されている。隠し最終話ではアムロがνで強制出撃なので、基本的には使っておくと良い。
+
:入手は遅いが、そこからの使用に見合う程度の能力はある。今回は[[HP]]がスーパー系並みにあり、[[装甲]]もMSにしては高い。今までの作品では、大半の攻撃は避けてしまい、攻撃を当ててくるような相手に対しては無力に近かったIフィールドだが、今作以降では援護防御のおかけで生かせる場面が増え、攻撃無効化時に見られるバリア展開演出を見られる機会も増えた。また、フィンファンネルの攻撃力はもちろんだが、他の武器の攻撃力も一律して高くかなり優遇されている。隠し最終話ではアムロがνで強制出撃なので、基本的には使っておくと良い。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:第3部の中盤戦で入手。ただし実際に「アムロ専用機」としての運用が可能になるのは、分割していた部隊が再合流を果たす第90話以降。今までの入手期間を考えると長く感じるが、IMPACT自体3部構成である事を考えると妥当なところか。[[νガンダムHWS装備型|HWS装備型]]と二択。図鑑を埋めたいなら熟練度を調節して1つ前のシーンが終わる時に熟練度を調節し、やり直すしかない。
 
:第3部の中盤戦で入手。ただし実際に「アムロ専用機」としての運用が可能になるのは、分割していた部隊が再合流を果たす第90話以降。今までの入手期間を考えると長く感じるが、IMPACT自体3部構成である事を考えると妥当なところか。[[νガンダムHWS装備型|HWS装備型]]と二択。図鑑を埋めたいなら熟練度を調節して1つ前のシーンが終わる時に熟練度を調節し、やり直すしかない。
匿名利用者