差分

400 バイト追加 、 2014年10月12日 (日) 07:28
13行目: 13行目:  
:度重なる戦闘のストレスに加え、[[ガンダム]]のパイロットを下ろす考えを[[ブライト・ノア|ブライト]]が口にしたのを聞いたため、脱走のついでにガンダムも持ち逃げした。GC(XO)でもこの顛末が再現されている。
 
:度重なる戦闘のストレスに加え、[[ガンダム]]のパイロットを下ろす考えを[[ブライト・ノア|ブライト]]が口にしたのを聞いたため、脱走のついでにガンダムも持ち逃げした。GC(XO)でもこの顛末が再現されている。
 
;[[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]、ハワド (SRW未登場)、マクシミリアン (SRW未登場)
 
;[[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]、ハワド (SRW未登場)、マクシミリアン (SRW未登場)
:ガンダムを持ち出して脱走したにも関わらず、戻ってきたアムロに対するブライトの甘過ぎともとれる処置に不満を抱き、半ば当てつけのような形でバギーで[[ホワイトベース]]を脱走した。後に[[リュウ・ホセイ|リュウ]]によって連れ戻され未遂に終わる。
+
:ガンダムを持ち出して脱走したにも関わらず、戻ってきたアムロに対するブライトの甘過ぎともとれる処置に不満を抱き、半ば当てつけのような形でバギーで[[ホワイトベース]]を脱走した。後に[[リュウ・ホセイ|リュウ]]によって連れ戻され未遂に終わる。彼らの言い分にも一理あるとブライトたちが判断したのか、あるいはその直後に起こった[[ランバ・ラル]]隊による[[白兵戦]]&[[クラウレ・ハモン]]率いるラル隊残党の襲撃とリュウの[[特攻]]死などで有耶無耶になったのか、独房入りのアムロと違ってその後特に大きな処罰を下された様子は無い。
 
;[[エマ・シーン]]
 
;[[エマ・シーン]]
 
:[[エゥーゴ]]によって自軍の象徴となる筈だった[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]を2機も奪われた[[ティターンズ]]がMk-IIを奪還するべく、成り行きでその片棒を担いだ[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親であるヒルダをカプセルに入れて見せしめに彼の眼前で撃ち殺すなど、ヤクザのようなやり方を嬉々として行う司令官の[[バスク・オム|バスク]]の態度に自分の信じた正義はなかったとティターンズに失望を覚える。謀反を決意し監獄に収監されていたカミーユと人質として捕えられていたカミーユの父親であるフランクリンをこっそりと手引きして逃がす。そしてMk-IIの正規パイロットである[[カクリコン・カクーラー|カクリコン]]とデーバ・バロを襲撃し気絶させ、自分は1号機に搭乗し、フランクリンは2号機に、カミーユは3号機に乗せ、Mk-II3機全てを手土産にティターンズを脱走。組織を裏切りエゥーゴに投降した。
 
:[[エゥーゴ]]によって自軍の象徴となる筈だった[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]を2機も奪われた[[ティターンズ]]がMk-IIを奪還するべく、成り行きでその片棒を担いだ[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親であるヒルダをカプセルに入れて見せしめに彼の眼前で撃ち殺すなど、ヤクザのようなやり方を嬉々として行う司令官の[[バスク・オム|バスク]]の態度に自分の信じた正義はなかったとティターンズに失望を覚える。謀反を決意し監獄に収監されていたカミーユと人質として捕えられていたカミーユの父親であるフランクリンをこっそりと手引きして逃がす。そしてMk-IIの正規パイロットである[[カクリコン・カクーラー|カクリコン]]とデーバ・バロを襲撃し気絶させ、自分は1号機に搭乗し、フランクリンは2号機に、カミーユは3号機に乗せ、Mk-II3機全てを手土産にティターンズを脱走。組織を裏切りエゥーゴに投降した。
548

回編集