差分

26 バイト追加 、 2014年10月11日 (土) 23:03
33行目: 33行目:     
==装備・機能==
 
==装備・機能==
===武器===
+
===武装===
 +
====武器・装備====
 
;GNビームライフル「ドレイクハウリング」
 
;GNビームライフル「ドレイクハウリング」
 
:本機の主兵装。[[オーバーフラッグ]]の武装であった「トライデントストライカー」の発展型だが、こちらは粒子ビーム兵器である。銃口を取り外せばショートバレルにもなり、連射性が高くなる。クルーズポジション時には機首部となる。
 
:本機の主兵装。[[オーバーフラッグ]]の武装であった「トライデントストライカー」の発展型だが、こちらは粒子ビーム兵器である。銃口を取り外せばショートバレルにもなり、連射性が高くなる。クルーズポジション時には機首部となる。
58行目: 59行目:  
:両脚部に搭載されている対センサー用の武装。発射後に[[GN粒子]]を散布して敵機を撹乱する。
 
:両脚部に搭載されている対センサー用の武装。発射後に[[GN粒子]]を散布して敵機を撹乱する。
 
;GNブレイド
 
;GNブレイド
:大気圏内用の主翼に[[GNフィールド]]効果を付加する事で武装として使用可能。すれ違いざまに敵機を切り裂く。
+
:大気圏内用の主翼に[[GNフィールド]]効果を付加する事で武装として使用可能。すれ違いざまに敵機を切り裂く
 +
;ディフェンスロッド
 +
:本機の防御兵装。サイドバインダーを回転させる事で敵機の攻撃を弾く事が可能。
 +
====必殺技====
 
;トランザム発動
 
;トランザム発動
:太陽炉に秘匿されていたオーバーブーストシステム。劇場版の時点ではほとんどの[[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]に搭載されており、また研究によって[[GNドライヴ|オリジナル]]とほぼ遜色ない機能となった。本機の場合はスピードがさらに上昇するため、戦場への即時投入という目的に合致している。
+
:[[トランザム]]を発動させての高速連続攻撃。劇場版の時点ではほとんどの[[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]に搭載されており、また研究によって[[GNドライヴ|オリジナル]]とほぼ遜色ない機能となった。本機の場合はスピードがさらに上昇するため、戦場への即時投入という目的に合致している。
:ちなみに、'''[[グラハム・エーカー|グラハム]]機の[[トランザム]]発動中の軌動で、乙女座を描いている'''シーンがある。
+
:ちなみに、'''[[グラハム・エーカー|グラハム]]機のトランザム発動中の軌動で、乙女座を描いている'''シーンがある。
 
;自爆
 
;自爆
 
:トランザムした際にあえてオーバーロードさせて[[自爆]]する、最後の手段と言える機能。[[ガガ]]などを解析して搭載されたと思われる。
 
:トランザムした際にあえてオーバーロードさせて[[自爆]]する、最後の手段と言える機能。[[ガガ]]などを解析して搭載されたと思われる。
;ディフェンスロッド
+
====[[召喚攻撃]]====
:本機の防御兵装。サイドバインダーを回転させる事で敵機の攻撃を弾く事が可能。
  −
===[[召喚攻撃]]===
   
;ソルブレイヴス一斉攻撃
 
;ソルブレイヴス一斉攻撃
 
:UXでグラハムが自軍に再加入した時に追加。その名の通り5機のブレイヴ一般機との連携攻撃。[[照準値]]ダウンの効果あり。後述の「ソルブレイヴス隊・フルブラスト」を再現している。
 
:UXでグラハムが自軍に再加入した時に追加。その名の通り5機のブレイヴ一般機との連携攻撃。[[照準値]]ダウンの効果あり。後述の「ソルブレイヴス隊・フルブラスト」を再現している。
匿名利用者