差分

編集の要約なし
43行目: 43行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
===武器===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
  −
==== 武装 ====
   
;パンチ
 
;パンチ
 
:Zでは格闘扱い。
 
:Zでは格闘扱い。
66行目: 64行目:  
:α外伝ではフル装備版専用。設定のみの武装で作中では使われなかったためか、Zでは未使用。
 
:α外伝ではフル装備版専用。設定のみの武装で作中では使われなかったためか、Zでは未使用。
   −
==== 必殺技 ====
+
===必殺技===
 
;ウォーカーギャリア・フルパワー
 
;ウォーカーギャリア・フルパワー
 
:ギャリアーの馬力とコミカルでパワフルな演出を前面に押し立てた攻撃。[[トドメ演出]]はアイキャッチで用いられたバズーカが正面に入るカットが入る。Zから追加。
 
:ギャリアーの馬力とコミカルでパワフルな演出を前面に押し立てた攻撃。[[トドメ演出]]はアイキャッチで用いられたバズーカが正面に入るカットが入る。Zから追加。
73行目: 71行目:  
:[[α外伝]]では非フル装備版専用(しかも、まるでギャリア自身がICBMを召喚したかのような描かれ方をしている)。なお、[[回避]]されると背景に命中し(α外伝のみ)、[[Z]]では「敵に当たろうが当たらなかろうが爆発する」というスタッフの遊び心満載である。
 
:[[α外伝]]では非フル装備版専用(しかも、まるでギャリア自身がICBMを召喚したかのような描かれ方をしている)。なお、[[回避]]されると背景に命中し(α外伝のみ)、[[Z]]では「敵に当たろうが当たらなかろうが爆発する」というスタッフの遊び心満載である。
   −
==== [[召喚攻撃]] ====
+
===[[召喚攻撃]]===
 
;サンドラット一斉攻撃
 
;サンドラット一斉攻撃
 
:第2次Zから追加。[[ラグ・ウラロ|ラグ]]のザブングル2と[[ブルメ]]と[[ダイク]]の[[トラッド11]]を召喚して同時攻撃。
 
:第2次Zから追加。[[ラグ・ウラロ|ラグ]]のザブングル2と[[ブルメ]]と[[ダイク]]の[[トラッド11]]を召喚して同時攻撃。
   −
=== [[特殊能力]] ===
+
===[[特殊能力]]===
 
;[[分離]]
 
;[[分離]]
 
:[[ギャリィホバー]]と[[ギャリィウィル]]へと分離する。
 
:[[ギャリィホバー]]と[[ギャリィウィル]]へと分離する。
匿名利用者