差分

254 バイト追加 、 2014年10月8日 (水) 10:23
494行目: 494行目:  
:[[OE]]より。敵母艦級の体内からセイシロウの父であるクサナギ隊長が遺した剣が発見され、奪い返すよう促す。また『引き継ぐべき剣』はこの回のサブタイトルでもある。
 
:[[OE]]より。敵母艦級の体内からセイシロウの父であるクサナギ隊長が遺した剣が発見され、奪い返すよう促す。また『引き継ぐべき剣』はこの回のサブタイトルでもある。
 
;「全員が持てる力のすべてを懸けて正々堂々と戦っている…」<br>「これぞ、まさに真剣勝負!」<br>「これが…ガンダムファイトだぁ!」
 
;「全員が持てる力のすべてを懸けて正々堂々と戦っている…」<br>「これぞ、まさに真剣勝負!」<br>「これが…ガンダムファイトだぁ!」
:OE「仮面の下の決意」にて、審判として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の戦いを観戦しながら。セリフの間にはそれぞれSEが挟まる。<br>初めて代理戦争としての[[ガンダムファイト]]が再現されたこともあってか、凄く嬉しそうである。ドモン的には'''正統ジオン側にガンダムが[[ジオング|い]][[トールギス|な]][[スサノオ|い]]'''事はどうでもいいらしい(もっとも、トールギスはウイングガンダムゼロの前身となった機体で、スサノオも広義ではガンダムタイプの機体なのだが)。
+
:OE「仮面の下の決意」にて、審判として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の戦いを観戦しながら。セリフの間にはそれぞれSEが挟まる。<br>初めて代理戦争としての[[ガンダムファイト]]が再現されたこともあってか、凄く嬉しそうである。ドモン的には'''正統ジオン側にガンダムが[[ジオング|い]][[トールギス|な]][[スサノオ|い]]'''事はどうでもいいらしい(もっとも、トールギスはウイングガンダムゼロの前身となった機体で、スサノオも広義ではガンダムタイプの機体なのだが)。というより「Gガンダム」世界の[[ガンダムタイプ#機動武闘伝Gガンダム|『ガンダム』の定義]]により、その機体たちはガンダムファイトを行ったこの瞬間に「ガンダム」となったのである。
 
;「俺は…お断りだあああああ!!」
 
;「俺は…お断りだあああああ!!」
 
:[[CC]]バレンタインイベントにて。なにがお断りなのかと言うと、「ドモンが[[レイン・ミカムラ|レイン]]にプレゼントするチョコ」を準備すること。原作において[[告白シーン|一矢以上にすごい告白]]をしたのだが、これにおいては完全に冷静さを失っている。
 
:[[CC]]バレンタインイベントにて。なにがお断りなのかと言うと、「ドモンが[[レイン・ミカムラ|レイン]]にプレゼントするチョコ」を準備すること。原作において[[告白シーン|一矢以上にすごい告白]]をしたのだが、これにおいては完全に冷静さを失っている。
295

回編集