差分

643 バイト除去 、 2014年10月5日 (日) 02:30
何も関係のないネタを入れるのは如何かと…
25行目: 25行目:     
[[アウセンザイター]]同様、誤記の多い機体。読み方が『らいおう』なので'''雷凰'''と書かれる事もあるが、正しくは'''雷鳳'''である。これは鳳は雄、凰は雌を表す為で、第2次OGにおいて機体名を決める時にトウマが「システムLIOH機体だからライオウ、雷の鳳凰の"凰"で'''雷凰'''」と提案したが、ミナキにその点を突っ込まれて'''雷鳳'''となったシーンがある。
 
[[アウセンザイター]]同様、誤記の多い機体。読み方が『らいおう』なので'''雷凰'''と書かれる事もあるが、正しくは'''雷鳳'''である。これは鳳は雄、凰は雌を表す為で、第2次OGにおいて機体名を決める時にトウマが「システムLIOH機体だからライオウ、雷の鳳凰の"凰"で'''雷凰'''」と提案したが、ミナキにその点を突っ込まれて'''雷鳳'''となったシーンがある。
  −
[[ジンライ]]の項目でも触れられている「ニンジャスレイヤー」ネタであるが、雷鳳の場合でも似たところがあり、主人公のニンジャスレイヤーこと「フジキド・ケンジ」は謎のニンジャソウルのナラク・ニンジャに憑依されて復讐のニンジャとなった経緯があるのだが、そのナラク・ニンジャを覚醒させると比類なき力を発揮できるが無慈悲かつ無差別に殺戮を繰り広げる設定があり、まさにシステムLIOHの発動とよく似ている。そしてそれを克服していく展開も同様である。
      
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
匿名利用者