差分

8行目: 8行目:  
太古の[[ラ・ギアス]]を教化によって支配した[[巨人族]]の王で、[[フーム・ラカーブ]]に倍する巨体を持つ。その見た目は黄金の巨体と肘から2つに分かれるように伸びる4つの腕を持つ特異的な姿をしており、背中にはリング状に並んだ黄金の物体が浮いている。また、LOE第二章の「メモリアル・デイ」で未来見達が観測した「ラ・ギアスにとって脅威となる存在が出現する」というヴィジョンに該当する生命体とされている(『魔装機神F』攻略本)。
 
太古の[[ラ・ギアス]]を教化によって支配した[[巨人族]]の王で、[[フーム・ラカーブ]]に倍する巨体を持つ。その見た目は黄金の巨体と肘から2つに分かれるように伸びる4つの腕を持つ特異的な姿をしており、背中にはリング状に並んだ黄金の物体が浮いている。また、LOE第二章の「メモリアル・デイ」で未来見達が観測した「ラ・ギアスにとって脅威となる存在が出現する」というヴィジョンに該当する生命体とされている(『魔装機神F』攻略本)。
   −
二億年近く前のはるか昔、外界からラ・ギアスへと続く[[クロスゲート]]を通って辿り着いた。ラ・ギアスという世界が外部からの干渉を受け付けない優れたシェルターになる事へ目をつけ、ラ・ギアス人に知性を与える事で強い力と意志を持つ人間を育て上げ、彼らを統治する事で、来るべき「試練」から生き残ろうと画策していた。この際、カドゥム・ハーカームはラ・ギアス人全てのプラーナを減少させてしまい、これが後の地上人召喚に繋がる。しかし、彼の育てた人間達の中から想定外の強固な意志で人間としての自由と尊厳を取り戻そうとする者、そして探究心で巨人の持つ叡智にまで手を出そうする者が出てきてしまった。その結果、人間達による多数の[[ゼルヴォイド]]による特攻によって滅ぼされた。だが、滅びる時に強大な怨念を残しており、これが後の[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]を始めとするラ・ギアスの三邪神となった。なお、この時を同じくして反逆した人間達の強固な意志が[[サイフィス]]を始めとする精霊達という姿となった。
+
二億年近く前のはるか昔、外界からラ・ギアスへと続く[[クロスゲート]]を通って辿り着いた。ラ・ギアスという世界が外部からの干渉を受け付けない優れたシェルターになる事へ目をつけ、ラ・ギアス人に知性を与える事で強い力と意志を持つ人間を育て上げ、彼らを統治する事で、来るべき「試練」から生き残ろうと画策していた。この際、カドゥム・ハーカームはラ・ギアス人全てのプラーナを減少させてしまい、これが後の地上人召喚に繋がる。しかし、彼の育てた人間達の中から想定外の強固な意志で人間としての自由と尊厳を取り戻そうとする者、そして探究心で巨人の持つ叡智にまで手を出そうする者が出てきてしまった。その結果、人間達による多数の[[ゼルヴォイド]]による特攻によって滅ぼされた。だが、滅びる時に強大な怨念を残しており、これが後の[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]を始めとするラ・ギアスの三邪神となった。なお、この時を同じくして反逆した人間達の強固な意志が[[サイフィス]]を始めとする精霊達という姿となった(ゼルヴについては不明)。
    
その後、永い時を経て[[ヨーテンナイ]]が静死の棺を行うべく集めたアストラル世界へのエネルギーによって[[サーヴァ・ヴォルクルス|三]][[ルザムノ・ラスフィトート|邪]][[ギゾース・グラギオス|神]]から本来の姿へと戻り、再びラ・ギアス全土の人間の教化を開始する。
 
その後、永い時を経て[[ヨーテンナイ]]が静死の棺を行うべく集めたアストラル世界へのエネルギーによって[[サーヴァ・ヴォルクルス|三]][[ルザムノ・ラスフィトート|邪]][[ギゾース・グラギオス|神]]から本来の姿へと戻り、再びラ・ギアス全土の人間の教化を開始する。
1,325

回編集