差分

21 バイト追加 、 2014年10月2日 (木) 22:09
37行目: 37行目:  
:プロローグで登場するが正式参入は少し先。担当声優の石井真氏は同作がスパロボ初参加となった。
 
:プロローグで登場するが正式参入は少し先。担当声優の石井真氏は同作がスパロボ初参加となった。
 
:K以上にシンやルナマリアとの絡みが多く、特にシンとは師弟のような関係となり、彼と共に物語を熱く盛り上げていく。
 
:K以上にシンやルナマリアとの絡みが多く、特にシンとは師弟のような関係となり、彼と共に物語を熱く盛り上げていく。
:マークザイン搭乗後は強化された「同化」により、フェストゥムを片っ端から吸収してなぎ払うことが可能。「全体攻撃」があればなおよし。彼の撃墜数が翔子と操を生存させられるフラグの1つとなるので、優先的に稼いでいきたい。なお、劇場版仕様となった場合、マークザインの最強武装が射撃扱いなので育成に注意しよう。まずはどっちでも役に立つヒット&アウェイがあるといい。
+
:マークザイン搭乗後は強化された「同化」により、フェストゥムを片っ端から吸収してなぎ払うことが可能。「全体攻撃」や「連続行動」があればなおよし。彼の撃墜数が翔子と操を生存させられるフラグの1つとなるので、優先的に稼いでいきたい。なお、劇場版仕様となった場合、マークザインの最強武装が射撃扱いなので育成に注意しよう。まずはどっちでも役に立つヒット&アウェイがあるといい。
 
:今回はさすがにKほど悲惨な状態には陥らず、劇場版を描く第三部でもマークザインに乗れば目が見えるようになっている。
 
:今回はさすがにKほど悲惨な状態には陥らず、劇場版を描く第三部でもマークザインに乗れば目が見えるようになっている。
 
:今回[[スキルパーツ]]で彼の作る一騎カレーと一騎ケーキが登場。他の飲食物や[[ハザード・パシャ|水虫薬]]、[[シェリル・ノーム|日焼け止め]]にも言えるが使用することで能力が上昇するため、単なるプラシーボ効果なのか肉体に影響を与える成分がどれだけ含有されているのどちらなのか気になるところではあるが、[[パトリック・コーラサワー|ナイトキャップ]]や[[ミハエル・ブラン|眼鏡]]など[[石神邦生|飲]][[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|食]][[ジャック・スミス|物]]や薬品以上に何故能力が上がるのか疑問なものもあるため気にしすぎるのも野暮であろう。
 
:今回[[スキルパーツ]]で彼の作る一騎カレーと一騎ケーキが登場。他の飲食物や[[ハザード・パシャ|水虫薬]]、[[シェリル・ノーム|日焼け止め]]にも言えるが使用することで能力が上昇するため、単なるプラシーボ効果なのか肉体に影響を与える成分がどれだけ含有されているのどちらなのか気になるところではあるが、[[パトリック・コーラサワー|ナイトキャップ]]や[[ミハエル・ブラン|眼鏡]]など[[石神邦生|飲]][[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|食]][[ジャック・スミス|物]]や薬品以上に何故能力が上がるのか疑問なものもあるため気にしすぎるのも野暮であろう。
8,719

回編集