メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.219.207.11
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ライグ=ゲイオス
(編集)
2014年9月29日 (月) 23:07時点における版
826 バイト追加
、
2014年9月29日 (月) 23:07
説明、F関連を編集、追記
13行目:
13行目:
*メカニックデザイン:藤井大誠
*メカニックデザイン:藤井大誠
−
[[ゲスト]]
が使用する「ゲイオスシリーズ」の上位機種。
[[ゲイオス・グルード|ゲイオス=グルード]]をより高性能に発展させた人型汎用兵器で、全ての面で隙がない。
+
[[ゲスト]]
が使用する「ゲイオスシリーズ」の上位機種。愛称はライグ。
[[ゲイオス・グルード|ゲイオス=グルード]]をより高性能に発展させた人型汎用兵器で、全ての面で隙がない。
<br />何より恐ろしいのが、'''[[量産機]]である'''という点。ゲーム内では序盤こそ指揮官専用機だが、後半は一般兵もこちらに乗り、数で攻めてくる。
−
愛称はライグ。さらなる発展後継機として
[[オーグバリュー]]と[[バラン・シュナイル|バラン=シュナイル]]
が存在する。わかりづらいが6枚羽の機体であり、一般兵の乗る機体としては派手な方である。
+
手にはブレード、肩に2門の巨大な砲塔、6枚の羽型スラスターを装備している重装備の機体で、いずれもカラーリングが似通っている。それが説明されず、戦闘デモが本体は静止画であった旧シリーズでは、構造がよくわからなかった。時を経てアニメーションが進化した後に再登場したことで、その構造、機能がはっきりとわかるようになった。
+
+
さらなる発展後継機として
[[オーグバリュー]]と[[バラン・シュナイル|バラン=シュナイル]]
が存在する。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
24行目:
26行目:
:上記と同様だが、最終面の仕様が変更された為に、倒さなければならない数は増えている。
:上記と同様だが、最終面の仕様が変更された為に、倒さなければならない数は増えている。
;[[スーパーロボット大戦F]]
;[[スーパーロボット大戦F]]
−
:
ゼブとセティ最初の機体。
[[ゲイオス・グルード]]
が完結編に持ち越されたのにこいつは出る。性能が第4次以上にとんでもないことになっており、相手にするには戦力不足。倒すことはかなり困難だが、もし撃破できれば強力な
[[強化パーツ]]
が手に入る。
+
:
ゼブとセティの最初の機体。
[[ゲイオス・グルード]]
が完結編に持ち越されたのにこいつは出る。性能が第4次以上にとんでもないことになっている上に、味方の戦力も乏しいため、恐るべき強敵となっている。ただし、いずれの登場時にも撤退条件があるため、うまくいなして被害を抑えたい。倒すことはかなり困難だが、もし撃破できれば強力な
[[強化パーツ]]
が手に入る。なお一度だけ[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が乗って出てくるが、すぐに撤退するため、実際に倒せるのは完結編からとなる。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
−
:
後半はゲスト親衛隊兵が乗り込んでくる。また[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]も乗り込む。終盤は運動性がものすごいことになっており、当てるのも一苦労。
+
:
後半はゲスト親衛隊兵も搭乗している。終盤は運動性がものすごいことになっており、当てるのも一苦労。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
Zakira
508
回編集