差分

589 バイト追加 、 2014年9月28日 (日) 02:29
COEの追加 コメントアウト解禁
48行目: 48行目:  
:シュウ一行の中で唯一、中盤一時的に仲間になる。強制出撃が多く、改造資金も返還されるので改造を視野に入れてもいいが、サフィーネの精神コマンドだけでも十分に使える。正式に仲間入りするのはバゴニアルート終盤のみだが、他のルートでの終盤参戦ユニットと違い、強制出撃の対象にはならない。必殺技が変更されたが基本的な使い勝手は前作と同様。むしろ、射程が減少したため弱体化したといえるかもしれない。機体改造およびパイロットのPPがある程度確保されているため、一週目で機体改造やパイロット育成が不十分な場合は使われるかもしれないが、他の対抗馬を押しのけるほどの個性には欠ける。
 
:シュウ一行の中で唯一、中盤一時的に仲間になる。強制出撃が多く、改造資金も返還されるので改造を視野に入れてもいいが、サフィーネの精神コマンドだけでも十分に使える。正式に仲間入りするのはバゴニアルート終盤のみだが、他のルートでの終盤参戦ユニットと違い、強制出撃の対象にはならない。必殺技が変更されたが基本的な使い勝手は前作と同様。むしろ、射程が減少したため弱体化したといえるかもしれない。機体改造およびパイロットのPPがある程度確保されているため、一週目で機体改造やパイロット育成が不十分な場合は使われるかもしれないが、他の対抗馬を押しのけるほどの個性には欠ける。
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
:
+
:今回は序盤から登場。武装面が遠近両面で大幅強化されたため、十分第一線を張れる機体になった。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
58行目: 58行目:  
;ローズカッター
 
;ローズカッター
 
:刃状にしなる左腕を使用した攻撃。[[OGシリーズ]]の演出は右腕の鞭を交えた連続攻撃。鞭をひとつふるうごとに薔薇の花びらが舞い散る華麗な表現が特色。
 
:刃状にしなる左腕を使用した攻撃。[[OGシリーズ]]の演出は右腕の鞭を交えた連続攻撃。鞭をひとつふるうごとに薔薇の花びらが舞い散る華麗な表現が特色。
 +
:COEでは行動不能の特殊効果が追加された。
 
;鞭
 
;鞭
 
:名称は不明。右腕の甲から伸びる伸縮自在の鞭。
 
:名称は不明。右腕の甲から伸びる伸縮自在の鞭。
67行目: 68行目:  
:『POJ』で用いる「ドライシュトラール」の発展武装。使い勝手もほぼ同じ。両肩の眼球から稲妻状の黒い破壊光線を発射する。
 
:『POJ』で用いる「ドライシュトラール」の発展武装。使い勝手もほぼ同じ。両肩の眼球から稲妻状の黒い破壊光線を発射する。
 
;ディープエンタイサー
 
;ディープエンタイサー
:『COE』で使用する魔術兵器。ふたつの暗黒系魔方陣を両肩の眼球部に重ねて2発の黒い光弾を発射。<!--アガペートーメントのランクアップ技。-->
+
:『COE』で使用する魔術兵器。ふたつの暗黒系魔方陣を両肩の眼球部に重ねて2発の黒い光弾を発射。アガペートーメントのランクアップ技。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
73行目: 74行目:  
:「各種元素を融合させて新たな力を生み出す」魔術兵器。四つの赤い光弾を撃ち込んで目標を破壊する。『α外伝』で「コスモノヴァ」の視覚表現の流用を止めて映像描写を一新。内容は、五芒星魔法陣から召喚した光の竜に襲わせるというもの。
 
:「各種元素を融合させて新たな力を生み出す」魔術兵器。四つの赤い光弾を撃ち込んで目標を破壊する。『α外伝』で「コスモノヴァ」の視覚表現の流用を止めて映像描写を一新。内容は、五芒星魔法陣から召喚した光の竜に襲わせるというもの。
 
:*'''LOE''':DSリメイクから魔装機神本編でも専用の視覚表現が用意された。反転した六芒星魔法陣から4色(赤・青・黄・緑)の光線を放射する。魔法陣の六角には各種元素の象徴が配置されているが、反転しているため元素の並びはサイバスターのものと異なっている(月・水・風・太陽・大地・炎の順)。ここまで凝っておきながら、続編の『ROE』では使用不可という…。
 
:*'''LOE''':DSリメイクから魔装機神本編でも専用の視覚表現が用意された。反転した六芒星魔法陣から4色(赤・青・黄・緑)の光線を放射する。魔法陣の六角には各種元素の象徴が配置されているが、反転しているため元素の並びはサイバスターのものと異なっている(月・水・風・太陽・大地・炎の順)。ここまで凝っておきながら、続編の『ROE』では使用不可という…。
<!--:*'''COE''':演出が第2次OGのウィーゾルと同じものに変更された。-->
+
:*'''COE''':再び使用可能になった。演出が第2次OGのウィーゾルと同じものに変更された。遠距離に対応する準必殺技級の威力で火力面の大幅アップに貢献。
 
;アストラルバスター
 
;アストラルバスター
 
:五つの炎を相手の上空に飛ばして形成した五芒星魔法陣から魔術攻撃を行う。サフィーネ曰く、「アカシックバスター」と同じ原理で敵機を攻撃しているとのこと。
 
:五つの炎を相手の上空に飛ばして形成した五芒星魔法陣から魔術攻撃を行う。サフィーネ曰く、「アカシックバスター」と同じ原理で敵機を攻撃しているとのこと。
 
:*'''LOE''':展開する魔法陣が邪神系のものに変更された。ヴォルクルスの攻撃にも「アカシックバスター」と同原理のものがあるためだと思われる。
 
:*'''LOE''':展開する魔法陣が邪神系のものに変更された。ヴォルクルスの攻撃にも「アカシックバスター」と同原理のものがあるためだと思われる。
:*'''ROE''':使用不可。ヴォルクルスの呪縛を完全に断ち切ったという暗喩かもしれない。
+
:*'''ROE''':使用不可。ヴォルクルスの呪縛を完全に断ち切ったという暗喩かもしれない。COEでも引き続き使用不可。
 
;ダークネスボンテージ
 
;ダークネスボンテージ
 
:『LOE』第二章で[[ホワン・ヤンロン|ヤンロン]]の修行に影響されて編み出した新技。女性の型をしたエネルギー体を放出して攻撃。DSリメイクでは黒い布のような物で相手を包み込み、「ローズカッター」で突き刺しえぐるという[[ペルゼイン・リヒカイト]]のマブイエグリを思わせる演出となっている。なお技名の「ボンテージ」だが、特殊な性癖において相手を拘束する行為、又はその際に使用される衣服を意味する単語は「bondage」であり、日本語の発音では通常「ボン'''デ'''ージ」となる。
 
:『LOE』第二章で[[ホワン・ヤンロン|ヤンロン]]の修行に影響されて編み出した新技。女性の型をしたエネルギー体を放出して攻撃。DSリメイクでは黒い布のような物で相手を包み込み、「ローズカッター」で突き刺しえぐるという[[ペルゼイン・リヒカイト]]のマブイエグリを思わせる演出となっている。なお技名の「ボンテージ」だが、特殊な性癖において相手を拘束する行為、又はその際に使用される衣服を意味する単語は「bondage」であり、日本語の発音では通常「ボン'''デ'''ージ」となる。
<!--:『COE』ではローズカッターのランクアップ技として再登録。-->
+
:『COE』ではローズカッターのランクアップ技として再登録。移動後有射程かつ行動不能の特殊効果で非常に強力。
 
;キャラペイスバインド
 
;キャラペイスバインド
 
:『POJ』で「ダークネスボンテージ」に代わる形で習得している必殺技。右手から黒い球体状エネルギーを放つと、そのエネルギーは縄状に変化して敵機を拘束(縛り方は所謂「亀甲縛り」で、占いやおまじないとしてのちゃんとした意味合いもあるのだろうが、恐らくはサフィーネの趣味であろう)。右腕の鞭を縦横無尽に振るっては叩きつけ、トドメには「ローズカッター」によって串刺しにする。トドメ演出では、機体から降りたサフィーネがウィーゾル改の手の上でポーズを決めるカットインが入る。
 
:『POJ』で「ダークネスボンテージ」に代わる形で習得している必殺技。右手から黒い球体状エネルギーを放つと、そのエネルギーは縄状に変化して敵機を拘束(縛り方は所謂「亀甲縛り」で、占いやおまじないとしてのちゃんとした意味合いもあるのだろうが、恐らくはサフィーネの趣味であろう)。右腕の鞭を縦横無尽に振るっては叩きつけ、トドメには「ローズカッター」によって串刺しにする。トドメ演出では、機体から降りたサフィーネがウィーゾル改の手の上でポーズを決めるカットインが入る。
:最大射程が1しかないため、使い勝手自体は前作の技より劣る。<!--:『COE』では射程が1~5となり、大分使いやすくなった。-->
+
:最大射程が1しかないため、使い勝手自体は前作の技より劣る。『COE』では射程が1~5となり、更に最大改造時の攻撃力も非常に高くなったので大分使いやすくなった。
      116行目: 117行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ウィーゾル]]
 
;[[ウィーゾル]]
:基となった機体。概要にもあるが、デザインは完全に別物。
+
:基となった機体。概要にもあるが、デザインは完全に別物。サフィーネが自分で改造したらしいが、どんな技術であの生物染みた姿を再現したのだろうか?
    
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
匿名利用者