差分

1,804 バイト追加 、 2014年9月27日 (土) 22:27
編集の要約なし
13行目: 13行目:     
『[[NAMCO x CAPCOM]]』におけるライバルキャラクターで、零児と小牟の宿敵。
 
『[[NAMCO x CAPCOM]]』におけるライバルキャラクターで、零児と小牟の宿敵。
 +
妖艶な色香を漂わせる妙齢の女性の姿をしているが、その正体は妖狐。数百年以上は生きており、少なくとも十年以上前には逢魔で暗躍している。
 +
逢魔においては、幹部として多数の妖怪を従えていくつもの大規模なプロジェクトの指揮を取る。今のところ沙夜の上司は出てきておらず、実質的な首領格扱い。
 +
 +
戦闘時は妖狐霊術と護業抜刀法(武装の内訳は刀三本と銃一丁、また零児とは異なり五行の一種として毒を纏う手刀を使う。PXZでは新たに一本刀が増えた)を組み合わせ、非常に高い戦闘力を発揮する。
 +
バックボーンに関してはあまり語られていないため、何故零児および零児の父親と同じ護業抜刀法を習得しているのかなどは不明。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
34行目: 39行目:  
=== 能力値・使用技 ===
 
=== 能力値・使用技 ===
 
;居合い五連
 
;居合い五連
:基本攻撃。反撃でも使用する。
+
:基本攻撃。三本の刀を次々と入れ替えて連続の居合い斬りを叩きこむ。反撃でも使用する。
 
;鎬(しのぎ)三連
 
;鎬(しのぎ)三連
 
:
 
:
59行目: 64行目:  
:宿敵。最近では成り行きで共闘することが多くなった。
 
:宿敵。最近では成り行きで共闘することが多くなった。
 
;[[毒牛頭]]、[[毒馬頭]]
 
;[[毒牛頭]]、[[毒馬頭]]
:部下。
+
:部下。基本的に沙夜には頭が上がらず従順だが、時々失言や失態をしては沙夜のお仕置きを受けている。
 
;[[片那]]
 
;[[片那]]
:沙夜の分身的存在([[クローン]]?)。
+
:沙夜の分身的存在([[クローン]]?)。感情豊かな沙夜と異なり殆ど感情を見せず、機械的に応答する。沙夜のように妖術や銃・徒手空拳を用いず、一本の刀のみの抜刀術で戦う。沙夜は特に情は持っていないようで敵に回ると容赦なく潰している。
 +
;[[亜片那]]
 +
:PXZで登場。片那同様沙夜の分身的存在([[クローン]]?)。見た目は片那の色違いだが、逢魔北米支部のメンバーの性格を基に作られているためか、非常にハイテンション。戦闘法は不明だが、範囲攻撃を持っているため妖術を使っているのかもしれない。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
67行目: 74行目:  
:『[[NAMCO x CAPCOM]]』では零児達の仲間だった為、敵対。
 
:『[[NAMCO x CAPCOM]]』では零児達の仲間だった為、敵対。
 
;[[T-elos]]
 
;[[T-elos]]
:協力関係。
+
:協力関係。(悪役染みた)性格的に馬が合うのか、度々共闘している。
 
;[[ハーケン・ブロウニング]]
 
;[[ハーケン・ブロウニング]]
 
:初対面時に彼の女性好きな性格を見事に利用して零児達と対決させた。
 
:初対面時に彼の女性好きな性格を見事に利用して零児達と対決させた。
匿名利用者