差分

516 バイト追加 、 2014年9月23日 (火) 19:09
説明などを編集
34行目: 34行目:  
*キャラクターデザイン:河野さち子
 
*キャラクターデザイン:河野さち子
   −
[[イングラム・プリスケン]]がまだ正気の頃に生み出した彼の[[クローン]]で、バルマー側に露見しないように女性になっている。[[OGシリーズ]]ではディバイン・ウォーズやOGs展開時に設定変更が行われ、イングラムと共に制作されたヴェート・バルシェム(=のちのヴィレッタ)を、彼が[[ジュデッカ]]の枷から解き放った事になっている。
+
[[イングラム・プリスケン]]がまだ正気の頃に生み出した彼の[[クローン]]で、バルマー側に露見しないように女性になっている。[[OGシリーズ]]ではディバイン・ウォーズやOGs展開時に設定変更が行われ、イングラムと共に制作されたヴェート・バルシェム(=のちのヴィレッタ)を、彼が[[ジュデッカ]]の枷から解き放った事になっているが、いずれもバルマー側から味方になる[[スパイ]]となっている。
    
名前自体は『[[スーパーヒーロー作戦]]』の際には「'''ヴィレッタ・プリスケン'''」だったが、スパロボシリーズでは偽名の「ヴィレッタ・バディム」を使用、これが半ば地球上での本名となっている。バディムという名は『スーパーヒーロー作戦』の敵組織の名前でαシリーズやOGシリーズでは過去に活動した犯罪組織となっており、そこから採られたらしいが詳細は明かされていない。名前はイングラム等と同じく、銃器メーカーの一つ『ピエトロ・ベレッタ』から取られている。
 
名前自体は『[[スーパーヒーロー作戦]]』の際には「'''ヴィレッタ・プリスケン'''」だったが、スパロボシリーズでは偽名の「ヴィレッタ・バディム」を使用、これが半ば地球上での本名となっている。バディムという名は『スーパーヒーロー作戦』の敵組織の名前でαシリーズやOGシリーズでは過去に活動した犯罪組織となっており、そこから採られたらしいが詳細は明かされていない。名前はイングラム等と同じく、銃器メーカーの一つ『ピエトロ・ベレッタ』から取られている。
52行目: 52行目:  
αシリーズでは数少ない皆勤賞のキャラである。
 
αシリーズでは数少ない皆勤賞のキャラである。
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:スパロボシリーズ初登場。今作から苗字が「'''バディム'''」になった。序盤は敵、条件付で終盤に[[R-GUNパワード]]のパイロットになる。敵の時は念動力を得ていない。αシリーズでは、正気の頃のイングラムの指示でスパイとしてバルマー側にいたことになっている。能力的にはイングラムに匹敵するが、参戦時期を考えると[[SRX]]の合体要員になるのが一般的。このαでのヴィレッタのバストアップ絵は、目が小さく髪もあまり長くないなど、以降の作品でのデザインとはっきりとした違いがある。戦闘台詞も高圧的でイングラムそっくり。
+
:スパロボシリーズ初登場。今作から苗字が「'''バディム'''」になった。序盤は敵、条件付で終盤に[[R-GUNパワード]]のパイロットになるが、彼女との二択で加入するレビが[[奇跡]]を使えるなどの理由で優先されがち。敵の時は念動力を得ていない。αシリーズでは、正気の頃のイングラムの指示でスパイとしてバルマー側にいたことになっている。能力的にはイングラムに匹敵するが、参戦時期を考えると[[SRX]]の合体要員になるのが一般的。このαでのヴィレッタのバストアップ絵は、目が小さく髪もあまり長くないなど、以降の作品でのデザインとはっきりとした違いがある。戦闘台詞も高圧的でイングラムそっくり。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:今回も[[R-GUNパワード]]のパイロットではあるが、戦力的にはいまひとつ。物語における役割はサポートとアドバイザーである。前作から大幅に念動力の成長限界Lvが引き下げられている。
+
:初登場は現代月ルート5話だが、未来編での合流は終盤となる。今回も[[R-GUNパワード]]のパイロットで新技能の[[指揮官]]を持つが、[[援護]]もなく、R-GUNの性能も高くないため、戦力的にはいまひとつ。物語における役割はサポートとアドバイザーである。前作から大幅に念動力の成長限界Lvが引き下げられている。
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:α外伝と同じく念動力の限界Lvがダウン。成長も鈍い。[[かく乱]]と[[魂]]を失い、代わりに[[加速]]と[[ひらめき]]が追加。SRX合体時はPS版と変わらず[[気合]]要員か。
 
:α外伝と同じく念動力の限界Lvがダウン。成長も鈍い。[[かく乱]]と[[魂]]を失い、代わりに[[加速]]と[[ひらめき]]が追加。SRX合体時はPS版と変わらず[[気合]]要員か。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[αナンバーズ]]に合流すべく、[[レーツェル・ファインシュメッカー]]と共に[[ヒュッケバインMk-III]]を駆る。今回もサポート役。小隊員として優秀。
+
:[[αナンバーズ]]に合流すべく、[[レーツェル・ファインシュメッカー]]と共に[[ヒュッケバインMk-III]]を駆る。SRXチームから唯一の参戦という大抜擢だが、今回もサポート役。小隊員として優秀。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:今回もサポートとアドバイザー役としての役目。SRXチームの隊長として、乗機は[[R-GUNパワード]]で固定。能力と[[精神コマンド]]のバランスが良い。なお、射撃値がリュウセイより高いので、必殺砲を撃つ際はヴィレッタの方が敵に与えるダメージが大きい。ちなみに、オプションの『ガイダンスシナリオ』にも講師として出演。
 
:今回もサポートとアドバイザー役としての役目。SRXチームの隊長として、乗機は[[R-GUNパワード]]で固定。能力と[[精神コマンド]]のバランスが良い。なお、射撃値がリュウセイより高いので、必殺砲を撃つ際はヴィレッタの方が敵に与えるダメージが大きい。ちなみに、オプションの『ガイダンスシナリオ』にも講師として出演。
69行目: 69行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
:[[エアロゲイター]](ゼ・バルマリィ帝国)と地球の間で二重スパイを行う彼女の姿が見られる。本作のみ「[[強運]]」を持っている。
+
:[[エアロゲイター]](ゼ・バルマリィ帝国)と地球の間で二重スパイを行う彼女の姿が見られる。本作のみ「[[強運]]」を持っている。専用のテーマ曲も登場した。
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
:SRXチームの隊長に就任。SRXの『天上天下一撃必殺砲』の為に出撃する事が多い。
+
:SRXチームの隊長に就任。R-GUNパワードも登場し、SRXとの合体攻撃要員になれるが、レビも可能なので枠の奪い合いとなる。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:OG1シナリオではリメイク版と同様に強運を持つ。OG2,5で追加された[[ART-1]]に登場する事が出来る数少ないパイロットの1人だが、念動力が無いのでR-GUNパワードが事実上の専用機となる。
 
:OG1シナリオではリメイク版と同様に強運を持つ。OG2,5で追加された[[ART-1]]に登場する事が出来る数少ないパイロットの1人だが、念動力が無いのでR-GUNパワードが事実上の専用機となる。
508

回編集