1行目:
1行目:
== リード(Reed) ==
== リード(Reed) ==
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]]
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]]
−
*[[声優]]:玄田哲章[TV版]、石森達幸[劇場版・ギレンの野望シリーズ]
+
*[[声優]]:玄田哲章(TV版)、石森達幸(劇場版・ギレンの野望シリーズ)
*種族:地球人
*種族:地球人
*性別:男
*性別:男
10行目:
10行目:
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *体重:---kg -->
−
ルナツー所属のサラミス級巡洋艦の艦長。ジャブローに向かう[[ホワイトベース]]を護衛する任務を担い、サラミスのカプセルでホワイトベースと共に大気圏に突入するが、[[ジオン軍]]の攻撃を受けカプセルは損傷。[[ホワイトベース]]に収容され、共に北米に降下してしまう。
+
[[ルナツー]]所属のサラミス級巡洋艦の艦長。ジャブローに向かう[[ホワイトベース]]を護衛する任務を担い、サラミスのカプセルでホワイトベースと共に大気圏に突入するが、[[ジオン公国軍|ジオン軍]]の攻撃を受けカプセルは損傷。ホワイトベースに収容され、共に北米に降下してしまう。
ホワイトベース艦長の[[ブライト・ノア]]は当時士官候補生だったため、ホワイトベースの艦長席に座り指揮するが、その方針を巡りブライトと対立する場面もあった。その後、ホワイトベースが[[マチルダ・アジャン]]の補給部隊と合流した際に、他のサラミスのクルーと共に引き取られていった。
ホワイトベース艦長の[[ブライト・ノア]]は当時士官候補生だったため、ホワイトベースの艦長席に座り指揮するが、その方針を巡りブライトと対立する場面もあった。その後、ホワイトベースが[[マチルダ・アジャン]]の補給部隊と合流した際に、他のサラミスのクルーと共に引き取られていった。
17行目:
17行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
−
:原作通り[[ホワイトベース]]に収容され、マチルダの補給部隊と共に去っていく。最初[[サラミス改級|サラミス改]]に乗って登場するが、同じ声の[[テリー・サンダースJr.|サンダース]]や[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]も出ているのにパイロットは[[連邦士官]]である。これだけ扱いが悪いのも無能ゆえか。
+
:原作通り[[ホワイトベース]]に収容され、マチルダの補給部隊と共に去っていく。最初[[サラミス改級|サラミス改]]に乗って登場するが、同じ声の[[テリー・サンダースJr.|サンダース]]や[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]も出ているのにパイロットは[[連邦兵|連邦士官]]である。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
26行目:
27行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「現場を知らんのだよ、戦場を!」
;「現場を知らんのだよ、戦場を!」
−
:ようやくジャブローと連絡が付くも、ホワイトベースには敵の防衛線を突破しろという無常な命令のみ。この事にブライトが「将軍たちは、何を考えているんだ」と不満を漏らすと同調してこの台詞を叫ぶ。ちなみにTV版では軍人としての威厳を保つ為の見栄と虚勢を張っていたが、『THE ORIGN』では人前で泣き叫ぶなど、見栄すら張れないヘタレになっていた。
+
:ようやく[[ジャブロー]]と連絡が付くも、ホワイトベースには敵の防衛線を突破しろという無常な命令のみ。この事にブライトが「将軍たちは、何を考えているんだ」と不満を漏らすと同調してこの台詞を叫ぶ。
−
<!-- == 商品情報 == -->
+
:TV版では軍人としての威厳を保つ為の見栄と虚勢を張っていたが、『THE ORIGN』では人前で泣き叫ぶなど、見栄すら張れないヘタレになっていた。
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:リード]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:リード]] -->
−
−
== リンク ==
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
[[category:登場人物ら行]]
[[category:登場人物ら行]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
{{DEFAULTSORT:りいと}}
{{DEFAULTSORT:りいと}}