差分

274 バイト除去 、 2014年9月19日 (金) 16:18
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
*基本OS:[[TC-OS]]
 
*基本OS:[[TC-OS]]
 
*補助MMI:[[T-LINKシステム]]
 
*補助MMI:[[T-LINKシステム]]
 +
*[[合体]]形態:[[SRX]](R-1+[[R-2パワード]]+[[R-3パワード]])
 
*開発者:[[カーク・ハミル]]、[[ロバート・H・オオミヤ]]
 
*開発者:[[カーク・ハミル]]、[[ロバート・H・オオミヤ]]
 
*製造:[[マオ・インダストリー]]社
 
*製造:[[マオ・インダストリー]]社
177行目: 178行目:  
:[[スーパーロボットスピリッツ|スピリッツ]]では大破したSRXに代わり、R-1にR-2のトロニウムエンジンとR-3のT-LINKシステムを移植した。
 
:[[スーパーロボットスピリッツ|スピリッツ]]では大破したSRXに代わり、R-1にR-2のトロニウムエンジンとR-3のT-LINKシステムを移植した。
 
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では未来世界で発掘された機体であり、R-1のレプリカであるらしい。
 
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では未来世界で発掘された機体であり、R-1のレプリカであるらしい。
  −
=== SRX ===
  −
;[[R-2]] / [[R-2パワード]]
  −
:Rシリーズの2号機である遠距離砲戦用機体。
  −
;[[R-3]] / [[R-3パワード]]
  −
:Rシリーズの3号機である指揮官用機体。
  −
;[[SRX]]
  −
:R-1、R-2パワード、R-3パワードが合体して誕生する決戦兵器。更に、[[R-GUNパワード]]をHTBキャノンとして使用可能。
      
=== 後継機・量産機 ===
 
=== 後継機・量産機 ===
匿名利用者