差分

177 バイト追加 、 2014年9月15日 (月) 01:11
52行目: 52行目:  
: '''先頭に「強化人間」'''。確かに設定上「ニュータイプ」をつけるわけにはいかず、強敵ぶりを能力補正で再現するにはこうするしかないのだが、ある意味正体がバレバレである([[ラウ・ル・クルーゼ|似たような前例はあるにはあったが]])。
 
: '''先頭に「強化人間」'''。確かに設定上「ニュータイプ」をつけるわけにはいかず、強敵ぶりを能力補正で再現するにはこうするしかないのだが、ある意味正体がバレバレである([[ラウ・ル・クルーゼ|似たような前例はあるにはあったが]])。
 
: データ的に見ると長所を十全に生かすラインナップであり、こちらのタッグをビームライフルでバタバタ打ち落としに来る上、こちらが何かするたびにどんどん気力が上がっていく。
 
: データ的に見ると長所を十全に生かすラインナップであり、こちらのタッグをビームライフルでバタバタ打ち落としに来る上、こちらが何かするたびにどんどん気力が上がっていく。
 +
: ただし、精神耐性を保有していないという弱点があり、序盤の突出してくるマップなどでは簡単にALL攻撃を封じることができる。
 
:ガードと2回行動は当初「???」扱いで未修得だが、最終決戦で解禁される。
 
:ガードと2回行動は当初「???」扱いで未修得だが、最終決戦で解禁される。
 
:スキルも強化人間を除いて全てシャアと同じだが、'''なんと強化人間がL9まで成長する'''。何気に本流シリーズで強化人間L9到達者は久々でもある。尤も、シャアもエースボーナス込みでニュータイプL9まで行くが。
 
:スキルも強化人間を除いて全てシャアと同じだが、'''なんと強化人間がL9まで成長する'''。何気に本流シリーズで強化人間L9到達者は久々でもある。尤も、シャアもエースボーナス込みでニュータイプL9まで行くが。
767

回編集