差分

240 バイト除去 、 2014年9月8日 (月) 22:14
33行目: 33行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:初登場作品。後半にカガリと共に使用可能。I.W.S.P.も条件次第で入手できるが、隠し機体の中でも特に難しい条件を満たして入手する割には……な残念性能。
+
:初登場作品。後半にカガリと共に使用可能。上述の通り、ストライクより[[EN]]や弾数は若干多い。
:また、エールとI.W.S.P.以外のストライカーパックは本作では換装出来ない。逆にストライク(ムゥ機)もI.W.S.Pを換装できない。同型機なのに…?
+
:I.W.S.P.の換装パーツも条件次第で入手できるが、当作品の隠し機体の中でも特に難しい入手条件に見合っているとは言い難い性能。
:ストライク(ムゥ機)より[[EN]]や弾数が微妙に多い。ENを消費するランチャーとソードが使えないのであまり意味はないのだが。
+
:また、エールとI.W.S.P.以外のストライカーパックは本作では換装不可で、逆にストライクはI.W.S.Pを換装できない。
:初登場時、[[M1アストレイ]]と[[小隊]]を組んでいるばっかりに[[]]を飛ぶ事が出来なくなっている事に注意(エール状態のルージュは[[陸]]B)。
+
:
 +
:初登場マップでは[[M1アストレイ]]と[[小隊]]を組んでいるため[[飛行]]不可である点に注意(エール状態のルージュは[[陸]]B)。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:DESTINY出典。セツコルートで1シーンだけ登場し、その後、共通ルートでキラが[[エターナル]]に向かう際に乗って1回登場するのみ。本作では、ルージュの出番はイベント時にMAP上でユニットアイコンが見られるだけ。カガリ共々、不遇な機体。一切戦闘は行っていないのでそっくりそのままエターナルに積んであるはずである。
+
:DESTINY出典で、ユニットアイコンのみでの登場。セツコルートで1シーンのみ登場し、その後共通ルートでキラが[[エターナル]]に向かう際に搭乗し1度登場して出番終了。一切戦闘は行っていないのでそっくりそのままエターナルに積んであるはずである。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===