差分
→武装・必殺武器
33行目:
33行目:
;スプリット・ビームキャノン
−:両肩部に装備された速射性のビーム砲。[[全体攻撃]]で、小隊制を採用している第3次αにおけるメインウェポン。集束モードが存在するのだが、現在α・OGともに実装されず。
−;ブレード・トンファー
−:トンファーの長く延びた打撃部分に実体剣を取り付けた武器。それ故に、攻撃方法は『柄の部分による打突』か『ブレードによる斬撃』に限定される。<br />トンファーは本来、『遠心力を乗せた打撃』を活かす事を主とした武器なので、トンファーと同等の重量を持つ刀身で『斬る事』と『質量を叩き込む事』を同時に行なっているものと思われる。<br />柄の部分は普通に握れるので、ショートソード2刀流のような使用方法も可能。
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+==== 固定武器 ====
;バルカン砲
;バルカン砲
:頭部に2門内蔵された牽制及び近接防御用の武装。使用頻度は低い。
:頭部に2門内蔵された牽制及び近接防御用の武装。使用頻度は低い。
+;スプリット・ビームキャノン
+:両肩部に装備された速射性のビーム砲。[[全体攻撃]]で、小隊制を採用している第3次αにおけるメインウェポン。集束モードが存在するのだが、現在α・OGともに実装されず。
+;ブレード・トンファー
+:トンファーの長く延びた打撃部分に実体剣を取り付けた武器。それ故に、攻撃方法は『柄の部分による打突』か『ブレードによる斬撃』に限定される。<br />トンファーは本来、『遠心力を乗せた打撃』を活かす事を主とした武器なので、トンファーと同等の重量を持つ刀身で『斬る事』と『質量を叩き込む事』を同時に行なっているものと思われる。<br />柄の部分は普通に握れるので、ショートソード2刀流のような使用方法も可能。
+
+==== [[換装武器]] ====
;G・リボルヴァー
;G・リボルヴァー
:R-1の拳銃。拳銃の割にはビームライフルより射程が長かったり、実弾なので意外とダメージが通りやすかったりする。
:R-1の拳銃。拳銃の割にはビームライフルより射程が長かったり、実弾なので意外とダメージが通りやすかったりする。
;G・レールガン
;G・レールガン
:折りたたみ式のレールガン。ロングレンジ向けで、主に反撃用。
:折りたたみ式のレールガン。ロングレンジ向けで、主に反撃用。
−=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===