211行目:
211行目:
*レイブレードってどういう機体?
*レイブレードってどういう機体?
**攻霊機と呼ばれる機体で、魔装機への対抗手段として作り出されたと言われています。メイン動力である「リチュオル・コンバーター」は出所不明の代物だとか。<br/>ちなみに名前の由来はウィンキーソフトのゲーム『聖霊機ライブレード』ですが、名前が似ているだけで関連はありません。
**攻霊機と呼ばれる機体で、魔装機への対抗手段として作り出されたと言われています。メイン動力である「リチュオル・コンバーター」は出所不明の代物だとか。<br/>ちなみに名前の由来はウィンキーソフトのゲーム『聖霊機ライブレード』ですが、名前が似ているだけで関連はありません。
+
***実際には、ガッツォーΣのごとく精霊をエネルギーにする機体になる予定でしたが、リチュオル・コンバーターによって死霊や邪霊(というか死者の怨念)をエネルギーにする機体になりました。が、サキトの霊能力と意思のせいで死者の力を借り、邪霊を浄化するイレギュラーが発生しました。
*ディーグリッドがG・レールガンを使ってるけど、アレってユニバーサル・コネクター規格対応の機体の武器じゃ…
*ディーグリッドがG・レールガンを使ってるけど、アレってユニバーサル・コネクター規格対応の機体の武器じゃ…
**アルメラ共和国は地上の機体とのハイブリッド機への意欲が高いようです。その結実の結果が、ヴァルシオーガやユニバーサル・コネクターと思われます。
**アルメラ共和国は地上の機体とのハイブリッド機への意欲が高いようです。その結実の結果が、ヴァルシオーガやユニバーサル・コネクターと思われます。
218行目:
219行目:
**どうやら「希望」がキーのようです。
**どうやら「希望」がキーのようです。
*アディーナムって結局のところ何者?
*アディーナムって結局のところ何者?
+
**「崇使」という有体に言えば特別な力を持ったヨーテンナイの親衛隊のひとりです。なお、ガエンもその崇使のできそこないだったらしく、「エーゼナフ」と呼ばれていました。
*魔装機神操者はどうなったの?
*魔装機神操者はどうなったの?
**3人が件の結界に巻き込まれ、唯一難を逃れたテュッティもガッデスの所在が分からなくなりました。なお、マサキに関しては中盤から登場し、他の操者及び魔装機神もここら辺で使用可能になります。
**3人が件の結界に巻き込まれ、唯一難を逃れたテュッティもガッデスの所在が分からなくなりました。なお、マサキに関しては中盤から登場し、他の操者及び魔装機神もここら辺で使用可能になります。
223行目:
225行目:
**今作は登場し、しかもレヱゼンカヰムに搭乗して立ちはだかります。ですが、彼女を倒した後にはさらに強大な敵が登場します。
**今作は登場し、しかもレヱゼンカヰムに搭乗して立ちはだかります。ですが、彼女を倒した後にはさらに強大な敵が登場します。
*マグゥーキってなんぞ?
*マグゥーキってなんぞ?
+
**55000年前の古代トロイア文明の生体兵器です。
*あの[[晨明旅団|おバカな集団]]はどうしている?
*あの[[晨明旅団|おバカな集団]]はどうしている?
**ラ・ギアスが危機に陥っている中でも相変わず活躍しています。そしてその[[エリック・グレゴリック|リーダー]]が今作において(ある意味)重要な役割を担うことになります。
**ラ・ギアスが危機に陥っている中でも相変わず活躍しています。そしてその[[エリック・グレゴリック|リーダー]]が今作において(ある意味)重要な役割を担うことになります。
+
*今回のラスボスって何者なの?
{{DEFAULTSORT:ねたはれ まそうきしんF}}
{{DEFAULTSORT:ねたはれ まそうきしんF}}
[[Category:ネタバレ|まそうきしんF]]
[[Category:ネタバレ|まそうきしんF]]