33行目:
33行目:
:「[[宇宙科学研究所]]」の所長で、宇門大介こと[[デューク・フリード]]の養父。[[グレンダイザー]]のサポートメカ・[[ダブルスペイザー|地球]][[ドリルスペイザー|製スペ]][[マリンスペイザー|イザー]]を開発。
:「[[宇宙科学研究所]]」の所長で、宇門大介こと[[デューク・フリード]]の養父。[[グレンダイザー]]のサポートメカ・[[ダブルスペイザー|地球]][[ドリルスペイザー|製スペ]][[マリンスペイザー|イザー]]を開発。
:TV版では常識ある科学者であるが、桜多吾作氏の漫画版では勝手な行動を取ったデュークを'''催眠学習装置で洗脳しようとする'''等、マッドサイエンティストの一面を見せている。
:TV版では常識ある科学者であるが、桜多吾作氏の漫画版では勝手な行動を取ったデュークを'''催眠学習装置で洗脳しようとする'''等、マッドサイエンティストの一面を見せている。
+
;[[ズリル長官]]
+
:[[ベガ星連合軍]]の科学長官で、数多くの[[円盤獣]]を設計している。
;[[早乙女博士]]([[早乙女博士 (OVA)|OVA]])
;[[早乙女博士]]([[早乙女博士 (OVA)|OVA]])
:『[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]』の開発者。TVアニメ版では『正義の科学者』だが、それ以外では『マッドサイエンティスト』としての顔をもつ。
:『[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]』の開発者。TVアニメ版では『正義の科学者』だが、それ以外では『マッドサイエンティスト』としての顔をもつ。