23行目:
23行目:
==装備・機能==
==装備・機能==
−
−
===機能===
−
;ロウガ:狼型の機動兵器。フォームGでは打突武器として、フォームSでは盾として腕部に装着。
;ロウガ:狼型の機動兵器。フォームGでは打突武器として、フォームSでは盾として腕部に装着。
;ヒオウ:鳥型の機動兵器で、ガルムレイドの背部に装着。フォームGでは攻撃には使われていない。フライトシステムの側面が強いのだろうか?フォームSでは四基の砲門による射撃や嘴・爪による打突攻撃を行う。
;ヒオウ:鳥型の機動兵器で、ガルムレイドの背部に装着。フォームGでは攻撃には使われていない。フライトシステムの側面が強いのだろうか?フォームSでは四基の砲門による射撃や嘴・爪による打突攻撃を行う。
49行目:
46行目:
;トリニティ・デッドエンド:マシン・アニマリートレイドの流れから、本体からも最大出力のエネルギーを撃ち放ち直撃させる。
;トリニティ・デッドエンド:マシン・アニマリートレイドの流れから、本体からも最大出力のエネルギーを撃ち放ち直撃させる。
−
==[[特殊能力]]==
+
===[[特殊能力]]===
;盾装備:フォームSで使用。TEスフィアと併用で全機体中でもトップクラスの堅牢さを誇る。
;盾装備:フォームSで使用。TEスフィアと併用で全機体中でもトップクラスの堅牢さを誇る。
;[[TEスフィア]]:異空間エネルギーの[[バリアフィールド|バリア]]。
;[[TEスフィア]]:異空間エネルギーの[[バリアフィールド|バリア]]。
;[[変形]]:フォームチェンジで「フォームG」と「フォームS」へと入れ替わりで変形する。
;[[変形]]:フォームチェンジで「フォームG」と「フォームS」へと入れ替わりで変形する。
−
==移動タイプ==
+
===移動タイプ===
;[[空]]・[[陸]]:
;[[空]]・[[陸]]:
==[[BGM|機体BGM]]==
==[[BGM|機体BGM]]==