差分

245 バイト除去 、 2014年8月23日 (土) 17:04
53行目: 53行目:  
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
:コンプリートボックスでの設定が修正され「赤いヴァルシオン」に戻り、旧シリーズ初期からのプレイヤーを安堵させた。</br>
 
:コンプリートボックスでの設定が修正され「赤いヴァルシオン」に戻り、旧シリーズ初期からのプレイヤーを安堵させた。</br>
登場はリュウセイルートのみで、第2次を再現したような出番が多い。後半には[[アタッド・シャムラン]]のトラウマシャドーにより、[[グランゾン]]と共にヴァルシオンの[[偽物]]まで登場する。
+
:登場はリュウセイルートのみで、第2次を再現したような出番が多い。後半には[[アタッド・シャムラン]]のトラウマシャドーにより、[[グランゾン]]と共にヴァルシオンの[[偽物]]まで登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:なんと盾装備となった。しかし、ゲーム上で防御行動を取らないと発動しないので無意味。ちなみにGBA版と違い、基本グラフィックでの剣を持つ手を左手にしている為ヴァルシオンや敵版ヴァルシオン改では違和感がないが、入手できるヴァルシオン改ではGBA版とは左右逆になり違和感が生じている。
 
:なんと盾装備となった。しかし、ゲーム上で防御行動を取らないと発動しないので無意味。ちなみにGBA版と違い、基本グラフィックでの剣を持つ手を左手にしている為ヴァルシオンや敵版ヴァルシオン改では違和感がないが、入手できるヴァルシオン改ではGBA版とは左右逆になり違和感が生じている。
;[[第2次スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
  −
:EXを再現したシナリオが展開されたが、ヴァルシオンの登場シーンが[[量産型ヴァルシオン改・タイプCF]]に差し換えられたため未登場。
   
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
:クロスマッシャーが背中から発射されるモーションとなった。歪曲フィールドを打ち破ったあと、[[サイバスター]]のアカシックバスターで倒された。なお爆発のエフェクト(燈り火)は第3次など旧シリーズを再現している。
 
:クロスマッシャーが背中から発射されるモーションとなった。歪曲フィールドを打ち破ったあと、[[サイバスター]]のアカシックバスターで倒された。なお爆発のエフェクト(燈り火)は第3次など旧シリーズを再現している。
匿名利用者