差分

1,101 バイト追加 、 2014年8月19日 (火) 15:38
台詞追加
154行目: 154行目:  
;[[エルシーネ・テレジア]]
 
;[[エルシーネ・テレジア]]
 
:IIに登場する実の姉。サフィーネとは(良くも悪くも)正反対の清楚な修道女。ネストリアス教徒を指導しながらヴォルクルス教団の差配をとる善悪のない巫女。正反対の性格ながらサフィーネもエルシーネを慕っていたが、エルシーネがヴォルクルス教徒だったことは知らなかった。エルシーネの死後、サフィーネは両親の墓の隣に姉の墓を作り、その死を悼んでいた。
 
:IIに登場する実の姉。サフィーネとは(良くも悪くも)正反対の清楚な修道女。ネストリアス教徒を指導しながらヴォルクルス教団の差配をとる善悪のない巫女。正反対の性格ながらサフィーネもエルシーネを慕っていたが、エルシーネがヴォルクルス教徒だったことは知らなかった。エルシーネの死後、サフィーネは両親の墓の隣に姉の墓を作り、その死を悼んでいた。
 +
;[[ウーフ]]
 +
:かつて彼に敗れたことがあるらしい。
    
=== テロ組織 ===
 
=== テロ組織 ===
219行目: 221行目:     
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 +
==== 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ====
 
;「坊や、あなた、ちょっと甘えてない?」<br />「だって、戦場で人を殺さずにすませようなんて、虫が良すぎると思わない?」
 
;「坊や、あなた、ちょっと甘えてない?」<br />「だって、戦場で人を殺さずにすませようなんて、虫が良すぎると思わない?」
 
:[[LOE]]の序盤でマサキに対して、不殺主義な戦い方を批判した時の台詞。しかし、後年のスパロボでは(完全とはいかないが)雑魚敵が撃墜されても死なずに撤退するステージが出てくることとなる。そのステージにもしいたらどんな反応をしたことやら。
 
:[[LOE]]の序盤でマサキに対して、不殺主義な戦い方を批判した時の台詞。しかし、後年のスパロボでは(完全とはいかないが)雑魚敵が撃墜されても死なずに撤退するステージが出てくることとなる。そのステージにもしいたらどんな反応をしたことやら。
227行目: 230行目:     
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
 +
;「妹が姉に会いに来るのに、何か理由が必要?」
 +
:突然エルシーネの元に現れて。マサキは思わず絶句してしまった。
 
;「お姉様を元に戻しなさい、このクズっ!」<br />「あんたなんて、クズ以下よ!○○○○の××××ヤローよ!」
 
;「お姉様を元に戻しなさい、このクズっ!」<br />「あんたなんて、クズ以下よ!○○○○の××××ヤローよ!」
 
:「エルシーネ」でのサティルスとの戦闘前台詞。放送禁止用語交じりの罵倒をするあたり姉を操ったサティルスに対してかなり腹が立っていることがわかる。だが、実際には……。
 
:「エルシーネ」でのサティルスとの戦闘前台詞。放送禁止用語交じりの罵倒をするあたり姉を操ったサティルスに対してかなり腹が立っていることがわかる。だが、実際には……。
 
:……ちなみにこれを聞いたサティルスは「無礼」、「下品」と呆れたのは言うまでもないが。伏せ字と罵倒の意味から察するとF○○k youとかサ○○○ッチといった英語圏のスラングにおける侮辱語の直訳かと思われる。おそらくサフィーネの怒りっぷりと伏せ字から察するに、マ○ーファ○カーの直訳の可能性が高い。このスラングは本当に一触即発の争いになる程の最低すぎる侮辱語かつ最大の罵倒語である為、最も英語圏では公の場では絶対に使ってはならない程。オンラインチャット等のメッセージ入力可能なものではNGワードに必ずと言っていいほど設定されている事が圧倒的に多い。
 
:……ちなみにこれを聞いたサティルスは「無礼」、「下品」と呆れたのは言うまでもないが。伏せ字と罵倒の意味から察するとF○○k youとかサ○○○ッチといった英語圏のスラングにおける侮辱語の直訳かと思われる。おそらくサフィーネの怒りっぷりと伏せ字から察するに、マ○ーファ○カーの直訳の可能性が高い。このスラングは本当に一触即発の争いになる程の最低すぎる侮辱語かつ最大の罵倒語である為、最も英語圏では公の場では絶対に使ってはならない程。オンラインチャット等のメッセージ入力可能なものではNGワードに必ずと言っていいほど設定されている事が圧倒的に多い。
 +
;「別に、貸し借りなんて考えてないわよ!私はお姉さまを助けたいだけ!」
 +
:積極的に協力してくれる彼女を疑うマサキに対して。姉に対す愛情は本物。
 
;ミオ「中ボスの負けフラグだよね、そのセリフってさ」<br />サフィーネ「でも、それをシュウ様が言ったら?」<br />ミオ「……不思議!ラスボスのセリフになる!」<br />サフィーネ「やはり、ああいうセリフは身の丈相応じゃないとね」
 
;ミオ「中ボスの負けフラグだよね、そのセリフってさ」<br />サフィーネ「でも、それをシュウ様が言ったら?」<br />ミオ「……不思議!ラスボスのセリフになる!」<br />サフィーネ「やはり、ああいうセリフは身の丈相応じゃないとね」
 
:「縦横家オンガレッド」にてオンガレッドの「私の真の力を知るがいい」というセリフに対してのミオとのやり取り。この後、オンガレッドはサフィーネとミオが指摘した通り、このシナリオの中ボスとして最期を迎える(シナリオ名に挙げられているのに……)ちなみに、OGシリーズにおけるシュウの性格設定は敵味方関係なく「'''大物'''」である(味方では他に[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]しかいない)。更に『OGDP』において、シュウは[[ゴライクンル]]に対して'''「あなた達にもう勝ち目はなくなりました」'''と'''戦う前から断言していたりする(ついでに[[クェパロク・ナーモ|クェパロク]]はオンガレッドと似たような事を言って見事にフラグを成立させた)。'''サフィーネのこの発言は、実際にそんな彼らを間近で見たことがあるからこそ出たものかもしれない。
 
:「縦横家オンガレッド」にてオンガレッドの「私の真の力を知るがいい」というセリフに対してのミオとのやり取り。この後、オンガレッドはサフィーネとミオが指摘した通り、このシナリオの中ボスとして最期を迎える(シナリオ名に挙げられているのに……)ちなみに、OGシリーズにおけるシュウの性格設定は敵味方関係なく「'''大物'''」である(味方では他に[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]しかいない)。更に『OGDP』において、シュウは[[ゴライクンル]]に対して'''「あなた達にもう勝ち目はなくなりました」'''と'''戦う前から断言していたりする(ついでに[[クェパロク・ナーモ|クェパロク]]はオンガレッドと似たような事を言って見事にフラグを成立させた)。'''サフィーネのこの発言は、実際にそんな彼らを間近で見たことがあるからこそ出たものかもしれない。
239行目: 246行目:  
:テリウスからシュウが「自分達は家族のようなもの」という伝言を受けてプロポーズと勘違い。テリウス曰く「乙女モード」らしい。
 
:テリウスからシュウが「自分達は家族のようなもの」という伝言を受けてプロポーズと勘違い。テリウス曰く「乙女モード」らしい。
 
:ウィーゾル改の時といい、白無垢が出てくるあたり、ラ・ギアス人と日本人のハーフであるシュウの影響を受けているようだ。
 
:ウィーゾル改の時といい、白無垢が出てくるあたり、ラ・ギアス人と日本人のハーフであるシュウの影響を受けているようだ。
<!--==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] ====-->
+
 
 +
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] ====
 +
;「何言ってるのよ。お姉様絡みの話となれば、私が来ないわけにはいかないでしょ」
 +
:フリングホルニ内のミーティングルームに姿を現して。ヤンロンからは姉想いと言われたが実際は溜まっていた文句を言いたいだけだった。
 +
;「お姉様が偽物と分って、私、今かなりキてるのよね……あんた達の事、気が済むまでたっぷり痛めつけてあ・げ・る(ハートマーク)おーっほっほっほっほっ!!」
 +
:ウーフとバシュリエの2人を相手取って互角の戦いを繰り広げる。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
1,022

回編集