16行目:
16行目:
*キャラクターデザイン:渡邊亘
*キャラクターデザイン:渡邊亘
−
バゴニア出身の学者。創造神グラギオスの数少ない研究者であり、グラギオスの手掛かりを求めてアンティラス隊は彼に接触を図る(最初はネギラス・バエンという偽名を使っていた)。
+
バゴニア出身の学者。創造神グラギオスの数少ない研究者であり、グラギオスの手掛かりを求めてアンティラス隊は彼に接触を図る。最初は'''ネギラス・バエン'''という[[偽名]]を使っていた。<br/>
その性格は一言で言うなら研究一筋の偏屈爺さんであり、バゴニアには変なじいさんが多いというジノの言葉に偽りはなかった。
その性格は一言で言うなら研究一筋の偏屈爺さんであり、バゴニアには変なじいさんが多いというジノの言葉に偽りはなかった。
−
研究成果をヴォルクルス教団に狙われていたために逃亡生活を送っており、そのためアンティラス隊は彼に会うまで一苦労する羽目になった。
+
研究成果を[[ヴォルクルス教団]]に狙われていたために逃亡生活を送っており、そのため[[アンティラス隊]]は彼に会うまで一苦労する羽目になった。<br/>
−
後にはヴォルクルス教団から逃れる為、研究を続けても良いという条件下でフリングホルニに乗船する。更に乗船後はファングを研究の助手に要求し、ファングを強引に振り回していくことになる(尚、これはバゴニアルートでの展開であり、ラングランルートに進んだ場合は研究が続けられないとして強引に船からおりてしまう。シュテドニアスルートではそもそも登場しない)。
+
後にはヴォルクルス教団から逃れる為、研究を続けても良いという条件下で[[フリングホルニ]]に乗船する。更に乗船後はファングを研究の助手に要求し、ファングを強引に振り回していくことになる。<br/>
+
尚、これはバゴニアルートでの展開であり、ラングランルートに進んだ場合は研究が続けられないとして強引に船からおりてしまう。シュテドニアスルートではそもそも登場しない。
−
研究を進めていくうちに、ファングに自分が実の祖父であることを明かし(ワッシャーは初見で見抜いていたが、ファングは最後にあった時に幼かったこともありわからなかった)、この秘密を二人で共有していくことになる。
+
研究を進めていくうちに、ファングに自分が実の祖父であることを明かし(ワッシャーは初見で見抜いていたが、ファングは最後にあった時に幼かったこともありわからなかった)、この秘密を二人で共有していくことになる。<br/>
−
+
更に中盤から終盤にかけてはアンティラス隊を罠に嵌め、自身がヴォルクルス教団の司教であることを明かす。<br/>
−
更に中盤から終盤にかけてはアンティラス隊を罠に嵌め、自身がヴォルクルス教団の司教であることを明かす。
+
その目的は創造神グラギオスを復活させ、創造神の力でかつて失った家族を蘇らせること。<br/>
−
その目的は創造神グラギオスを復活させ、創造神の力でかつて失った家族を蘇らせること。
その目的はファングに否定され、何度もぶつかり合いながら最後までファングへの理解を求めていたが、最終的には決別することとなる。
その目的はファングに否定され、何度もぶつかり合いながら最後までファングへの理解を求めていたが、最終的には決別することとなる。
31行目:
31行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
<!-- ;作品名:解説 -->
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
79行目:
78行目:
;「ワシは……ただ……もう一度……スラニス……アニリス……ファング……」
;「ワシは……ただ……もう一度……スラニス……アニリス……ファング……」
:最終話で第二形態が撃墜された時の台詞。
:最終話で第二形態が撃墜された時の台詞。
−
+
<!-- === 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE === -->
−
=== 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE ===
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*[[ペンタルコス]]はバゴニアルートのラスボスである超魔装機。別ルートで登場するセウラントの設計により、機体に大量の精霊の力を宿らせている。また、この機体の外見はファングが幼い時に好んでいたアニメの悪役ロボット(また、幼いファングにワッシャーがプレゼントした玩具もこれの人形)を模している。
+
*[[ペンタルコス]]はバゴニアルートのラスボスである超魔装機。別ルートで登場するセウラントの設計により、機体に大量の精霊の力を宿らせている。また、この機体の外見はファングが幼い時に好んでいたアニメの悪役ロボット(また、幼いファングにワッシャーがプレゼントした玩具もこれの人形)を模している。
{{魔装機神シリーズ}}
{{魔装機神シリーズ}}