差分

171 バイト追加 、 2014年8月16日 (土) 11:43
152行目: 152行目:  
:クロウとの特殊戦闘台詞。ほぼ確実に嘘なのだろうがそれでも嫌な愛の告白であることに違いは無い。
 
:クロウとの特殊戦闘台詞。ほぼ確実に嘘なのだろうがそれでも嫌な愛の告白であることに違いは無い。
 
;「あなたと私!それを分かつ無慈悲な刃!」<br />「さらばです!」 
 
;「あなたと私!それを分かつ無慈悲な刃!」<br />「さらばです!」 
:上はジ・エンド・オブ・マーシレスを使った時の台詞だが、トドメ演出に使う武器は口から発射するビーム(結晶の刃を使ってはいるが)。下は使い方を間違ってる気がしなくもない止めの台詞の一つ。
+
:上はジ・エンド・オブ・マーシレスを使った時の台詞だが、トドメ演出に使う武器は口から発射するビーム(結晶の刃を使ってはいるが)。下は使い方を間違ってる気がしなくもない止めの台詞の一つ(「さらば」とは「されば、然らば」⇒「ならば、それであれば」という意味の'''接続詞'''であり、'''別れの挨拶ではない''')。
 
;「…私は痛みと恐怖さえも偽らねばならないのです!」
 
;「…私は痛みと恐怖さえも偽らねばならないのです!」
 
:被弾時の台詞の一つ。痛みと恐怖心を必死で偽ろうとしている。破界篇でこう吼えていた頃はまだ「嘘つきの矜持」とでも呼ぶべき気概が見えたのだが…。時獄編ではスフィアを操るのに最適な精神状態を保てなくなったリアクターはスフィアを制御できなくなることが判明したため、偽らざる本心をさらけ出すと「偽りの黒羊」が制御できなくなると推測できる。
 
:被弾時の台詞の一つ。痛みと恐怖心を必死で偽ろうとしている。破界篇でこう吼えていた頃はまだ「嘘つきの矜持」とでも呼ぶべき気概が見えたのだが…。時獄編ではスフィアを操るのに最適な精神状態を保てなくなったリアクターはスフィアを制御できなくなることが判明したため、偽らざる本心をさらけ出すと「偽りの黒羊」が制御できなくなると推測できる。
3,538

回編集