差分

7 バイト除去 、 2014年8月15日 (金) 23:46
編集の要約なし
21行目: 21行目:     
ナの国の[[ボチューン]]に[[ダンバイン]]の機能を取り入れた機体。最大の特徴は[[変形]]する事によるウイングキャリバー形態(注:[[オーラバトラー]]を輸送する用途を持った[[オーラマシン]]をウィングキャリバーと呼ぶ)で、高速[[飛行]]や他の[[オーラバトラー]]を搭乗させる事も可能。機体性能はパイロットの[[オーラ力]]に左右され、高いオーラ力を持つ者が搭乗する事で底知れないパワーを発揮する。実際乗りこなしたのは[[聖戦士]][[ショウ・ザマ]]のみであった。コックピットは胸部にあり、変形すると鳥の頭部を模した機首に位置する。<br />最終決戦時に迷彩色に塗り替えられており、これは(夜間)迷彩ビルバインと表記されることがある。
 
ナの国の[[ボチューン]]に[[ダンバイン]]の機能を取り入れた機体。最大の特徴は[[変形]]する事によるウイングキャリバー形態(注:[[オーラバトラー]]を輸送する用途を持った[[オーラマシン]]をウィングキャリバーと呼ぶ)で、高速[[飛行]]や他の[[オーラバトラー]]を搭乗させる事も可能。機体性能はパイロットの[[オーラ力]]に左右され、高いオーラ力を持つ者が搭乗する事で底知れないパワーを発揮する。実際乗りこなしたのは[[聖戦士]][[ショウ・ザマ]]のみであった。コックピットは胸部にあり、変形すると鳥の頭部を模した機首に位置する。<br />最終決戦時に迷彩色に塗り替えられており、これは(夜間)迷彩ビルバインと表記されることがある。
  −
余談であるが、作中の[[オーラバトラー]]は昆虫をモチーフにした生物的なフォルムで統一されているが、ビルバインだけはメカニカルなフォルムをしている。これは当時『[[聖戦士ダンバイン]]』のメインスポンサーであった玩具メーカー「クローバー」の強硬な意見が取り入れられた結果である。この頃クローバーは破産寸前で、番組放映中に倒産してしまった。
  −
  −
物語後半のストーリーを'''ビル'''ド(構築)するダン'''バイン'''という意味で名づけられた。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
169行目: 165行目:  
;桜花
 
;桜花
 
:現実で太平洋戦争にて大日本帝国海軍が開発した特攻機。ビルバインの脚部補助ロケットは桜花のロケットが参考になっていると言う。で、この桜花がなんでバイストン・ウェルにあったのかと言うと[[サコミズ・シンジロウ|……]]
 
:現実で太平洋戦争にて大日本帝国海軍が開発した特攻機。ビルバインの脚部補助ロケットは桜花のロケットが参考になっていると言う。で、この桜花がなんでバイストン・ウェルにあったのかと言うと[[サコミズ・シンジロウ|……]]
 +
 +
== 余談 ==
 +
*作中の[[オーラバトラー]]は昆虫をモチーフにした生物的なフォルムで統一されているが、ビルバインだけはメカニカルなフォルムをしている。これは当時『[[聖戦士ダンバイン]]』のメインスポンサーであった玩具メーカー「クローバー」の強硬な意見が取り入れられた結果である。この頃クローバーは破産寸前で、番組放映中に倒産してしまった。
 +
*物語後半のストーリーを'''ビル'''ド(構築)するダン'''バイン'''という意味で名づけられた。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者