差分

280 バイト追加 、 2014年8月11日 (月) 02:22
編集の要約なし
14行目: 14行目:     
終盤では強奪した[[R・ドロシー・ウェインライト|ドロシー]]のメモリーディスクでコアメモリーを補い復活、ロジャーを圧倒して気絶に追い込み、ビッグ・オーごと海に沈める。結局アレックスは[[ドミュナス]]としてふさわしくなかったのか、海に沈める直前にアレックスを自身の機関として取り込む。最終的に、復活したビッグ・オーのファイナルステージを受け半壊するも機動停止せず、ビッグ・オーに止めを射そうとした瞬間、現れた第四の[[ザ・ビッグ]]「[[ビッグ・ヴィヌス]]」により謎の機動停止を発生し、そのまま消滅させられている。
 
終盤では強奪した[[R・ドロシー・ウェインライト|ドロシー]]のメモリーディスクでコアメモリーを補い復活、ロジャーを圧倒して気絶に追い込み、ビッグ・オーごと海に沈める。結局アレックスは[[ドミュナス]]としてふさわしくなかったのか、海に沈める直前にアレックスを自身の機関として取り込む。最終的に、復活したビッグ・オーのファイナルステージを受け半壊するも機動停止せず、ビッグ・オーに止めを射そうとした瞬間、現れた第四の[[ザ・ビッグ]]「[[ビッグ・ヴィヌス]]」により謎の機動停止を発生し、そのまま消滅させられている。
 +
 +
ちなみに[[ドミュナス]]が作中に存在しなかった唯一の[[ザ・ビッグ]]である([[ビッグ・オー]]は[[ロジャー・スミス]]、[[ビッグ・デュオ]]は[[シュバルツ・バルト]]、[[ビッグ・ヴィヌス]]は[[エンジェル]])。
    
漫画版では、アニメと同じくエンジェルがドロシーのメモリーディスクでコアメモリーを補い起動。エンジェルが操縦し、異国のメガデウス達を率いてビッグオーと決戦。水中戦での圧倒的なアドバンテージを生かしビッグ・オーを圧倒するが、サドンインパクトを受け、胸部の回路を損壊する。しかし、既に起動した以上、回路の有無は問題ではなく、コアメモリーを破壊してしまった事実に呆然とするロジャーを尻目に、海上へと後退した。
 
漫画版では、アニメと同じくエンジェルがドロシーのメモリーディスクでコアメモリーを補い起動。エンジェルが操縦し、異国のメガデウス達を率いてビッグオーと決戦。水中戦での圧倒的なアドバンテージを生かしビッグ・オーを圧倒するが、サドンインパクトを受け、胸部の回路を損壊する。しかし、既に起動した以上、回路の有無は問題ではなく、コアメモリーを破壊してしまった事実に呆然とするロジャーを尻目に、海上へと後退した。
匿名利用者