差分
→登場作品と操縦者
:[[母艦]]の一つ。前半は[[神隼人 (OVA)|神隼人]]が艦長で、[[ヤマザキ]]と[[敷島博士 (ゲッターロボ)|敷島博士]]がサブパイロット。隼人がゲッターのパイロットに復帰した後は、[[ヤマザキ]]が艦長となる。艦長が乗り換える意味では[[バトル7]]に近い。[[核ミサイル]]が強力な[[ラー・カイラム]]、サブパイロットが多い[[バトル7]]に比べると見劣りする上[[宇宙]]では使用できないため、序盤と強制出撃以外で使う機会はあまりないだろう。
:[[母艦]]の一つ。前半は[[神隼人 (OVA)|神隼人]]が艦長で、[[ヤマザキ]]と[[敷島博士 (ゲッターロボ)|敷島博士]]がサブパイロット。隼人がゲッターのパイロットに復帰した後は、[[ヤマザキ]]が艦長となる。艦長が乗り換える意味では[[バトル7]]に近い。[[核ミサイル]]が強力な[[ラー・カイラム]]、サブパイロットが多い[[バトル7]]に比べると見劣りする上[[宇宙]]では使用できないため、序盤と強制出撃以外で使う機会はあまりないだろう。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:暗黒大陸で調査をする為に開発されており、ヴィラルなどの獣人と戦っていた。原作通り後半で吹き飛ぶが改造値は全て[[真ドラゴン]]に引き継がれるので安心して改造しよう。また後述のスーパーロボット総攻撃も[[ステルバー]]に引き継がれる。本作では武装が二つしかなく、移動後の使用も出来ない。だが、サブパイロットの敷島博士が安価で「突撃」を使えるため、隼人にヒットアンドアウェイを収得させるのは考え物。ただし、注意点として移動タイプが陸専用のため各種モジュールを付けようが空はおろか、海にも入れないと移動面では使い心地が悪い。武器演出の中で各国のスーパーロボット軍団が居るがなぜ暗黒大陸にアメリカのステルボンバー(原作ではステルバーの新型と言う設定である)や中国のロボットが居るかは不明。再世篇の隼人の役職から考えるに、カミナシティで生産されたロボットと捉える事も出来そうではあるが…。
:暗黒大陸で調査をする為に開発されており、ヴィラルなどの獣人と戦っていた。原作通り後半で吹き飛ぶが改造値は全て[[真ドラゴン]]に引き継がれるので安心して改造しよう。また後述のスーパーロボット総攻撃も[[ステルバー]]に引き継がれる。本作では武装が二つしかなく、移動後の使用も出来ない。だが、サブパイロットの敷島博士が安価で「突撃」を使えるため、隼人にヒットアンドアウェイを収得させるかどうかは考え物だが、初期レベルでは覚えておらず、また弁慶の撃墜数は真ゲッター乗り換え時の隼人のものが引き継がれる事も考慮すると積極的に撃墜数を稼がなければならないので取る価値はある。ただし、注意点として移動タイプが陸専用のため各種モジュールを付けようが空はおろか、海にも入れないと移動面では使い心地が悪い。武器演出の中で各国のスーパーロボット軍団が居るがなぜ暗黒大陸にアメリカのステルボンバー(原作ではステルバーの新型と言う設定である)や中国のロボットが居るかは不明。再世篇の隼人の役職から考えるに、カミナシティで生産されたロボットと捉える事も出来そうではあるが…。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==