差分
編集の要約なし
19行目:
19行目:
*『[[スーパーロボット大戦F]]』では直接登場はしていないが、雑誌「セガサターンマガジン」に掲載された『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の開発中の画面で[[ガンダムシュピーゲル]]と戦っている画像が掲載されていた為、[[没データ|没]]になったと思われる。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]のメンバーとして登場。今の所唯一の参戦作品。何故かパイロットの操縦系統が[[重戦機エルガイム|エルガイム]]系で、ユニットの操縦系統が[[モビルスーツ|MS]]系なのは有名。また他の[[ミケーネ帝国]]連中と比べると、能力はパイロット、機体共に低めに設定されている。そのうえ初登場時は[[ティターンズ]]と交戦後で敗走状態、その後の戦闘では[[神勝平]]に馬鹿にされ、中盤の分岐ルートでもまた同じように[[葵豹馬]]に馬鹿にされる等、いい所が無い。
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]のメンバーとして登場。今の所唯一の参戦作品。何故かパイロットの操縦系統が[[重戦機エルガイム|エルガイム]]系で、ユニットの操縦系統が[[モビルスーツ|MS]]系なのは有名。また他の[[ミケーネ帝国]]連中と比べると、能力はパイロット、機体共に低めに設定されている。そのうえ初登場時は[[ティターンズ]]と交戦後で敗走状態、その後の戦闘では[[神勝平]]に馬鹿にされ、中盤の分岐ルートでもまた同じように[[葵豹馬]]に馬鹿にされる等、いい所が無い。
+;[[スーパーロボット大戦F]]・[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+:本編未登場だが没データが存在する。雑誌「セガサターンマガジン」に掲載された『F』の開発中画面には、[[ガンダムシュピーゲル]]と戦っている画像が掲載された。
<!-- == 装備・機能 == -->
<!-- == 装備・機能 == -->
<!-- === 武装・[[必殺武器]] ===-->
<!-- === 武装・[[必殺武器]] ===-->
48行目:
50行目:
== メモ ==
== メモ ==
−{{マジンガーシリーズ}}
{{マジンガーシリーズ}}