差分

383 バイト追加 、 2014年7月31日 (木) 23:23
586行目: 586行目:  
;「…お前たちがいるから、私はこのような真似も出来る…」<br/>「行くぞ、アムロ…Z―BLUE。私を否定するなら、私を止めてみせろ」
 
;「…お前たちがいるから、私はこのような真似も出来る…」<br/>「行くぞ、アムロ…Z―BLUE。私を否定するなら、私を止めてみせろ」
 
:かつての戦友達を相手にして、この台詞と共に'''「直感」「集中」「直撃」がフェイズ開始の度に発動する'''。原作や過去作で敵対していた時とは違い、まさに迷いの無い「赤い彗星」の本気を現していると言える。フロンタルのような狡猾さはなく、真正面から相対してくるのがアムロの言うように「シャアらしい」と言える部分なのかもしれない。
 
:かつての戦友達を相手にして、この台詞と共に'''「直感」「集中」「直撃」がフェイズ開始の度に発動する'''。原作や過去作で敵対していた時とは違い、まさに迷いの無い「赤い彗星」の本気を現していると言える。フロンタルのような狡猾さはなく、真正面から相対してくるのがアムロの言うように「シャアらしい」と言える部分なのかもしれない。
 +
;「お前という人間はたとえ世界が変わろうと、その本質は揺るぎない…」<br/>「私はお前の中の悪を憎む心を愛する」
 +
:甲児との戦闘前会話にて。第2次α同様、甲児の正義感を羨ましく思う一方で、かつて多元戦争を共に戦った[[兜甲児|UCWの甲児]]に想いを馳せているようにも見える。
 
;「お前は私しか知りえない過去を知っていた。同時にそれには微妙にズレが生じていた」<BR/>「それこそが、一つの世界に存在する同一人物……特異点の証だ」<br/>「だが今の私は、お前の中のシャア・アズナブルとは違う。 今ここにいるのは、[[トレーズ・クシュリナーダ|様々な人間]]と出会い、そして別れを経験した男だ」
 
;「お前は私しか知りえない過去を知っていた。同時にそれには微妙にズレが生じていた」<BR/>「それこそが、一つの世界に存在する同一人物……特異点の証だ」<br/>「だが今の私は、お前の中のシャア・アズナブルとは違う。 今ここにいるのは、[[トレーズ・クシュリナーダ|様々な人間]]と出会い、そして別れを経験した男だ」
 
:フロンタルに対して。フロンタルの持つ「シャア・アズナブル」の記憶は初代「ガンダム」からTV版「Z」に準拠したものであり、劇場版「Z」を辿り、さらに時空震動によって別の歴史を歩んだ現在のシャアとは細部が異なっている。
 
:フロンタルに対して。フロンタルの持つ「シャア・アズナブル」の記憶は初代「ガンダム」からTV版「Z」に準拠したものであり、劇場版「Z」を辿り、さらに時空震動によって別の歴史を歩んだ現在のシャアとは細部が異なっている。
匿名利用者