差分

93 バイト追加 、 2014年7月23日 (水) 19:53
39行目: 39行目:  
:序盤の日本ルートで参戦。今回[[ガイヤー]]は登場せず、常時ゴッドマーズの状態で戦うことになる。
 
:序盤の日本ルートで参戦。今回[[ガイヤー]]は登場せず、常時ゴッドマーズの状態で戦うことになる。
 
:なお、理由としては「タケルの超能力のパワーアップによってゴッドマーズでの長時間の戦闘が可能になった」とボーナスシナリオ「超能力捜査」で語られている。
 
:なお、理由としては「タケルの超能力のパワーアップによってゴッドマーズでの長時間の戦闘が可能になった」とボーナスシナリオ「超能力捜査」で語られている。
:基本的な使い勝手は今までのZシリーズと同様だが、本作では『超能力増幅』が追加されたため火力が向上している。
+
:基本的な使い勝手は今までのZシリーズと同様でスーパーファイナルゴッドマーズが使えないが、本作では『超能力増幅』が追加されたため火力が向上しているのであまり気にならない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者